
「ガネーシャ東麻布店」
以前は大塚にもあり、広報活動も熱心だった緑看板系「ガネーシャ」ですが、今ではここ東麻布と、日本橋浜町の2店くらいでしょうか。

スッキリとした店内で女性客が多いのも、この系列の特徴ですね。
この日はランチ訪問。
基本メニューはよくあるナン&カレーのセットなのですが、「この系列ならでは」のオーダーをしてみました。

★ランチAセット ¥780
・サグポークカレー(辛口)
・バターライス
★トンカツ120g ¥360
ネパールシェフならではの豚尽くし。
さらにトンカツを合わせたカツカレー仕様です。
インド人経営のインド料理店では、なかなかこうはいきませんね。

カレーは典型的なインネパ店(ネパール人によるインド料理店)のクリーム渦巻きカレー。
ですが渦巻きの丁寧さ、器からこぼさない丁寧さと、場末のインネパ店とは一線を画しています。
では味もお高くとまっているか、といえばそんなことはなく、ニンニクがっつり強めの濃い味付け。
辛口オーダーがビシッと決まっています。
具材のポークもボリュームあるブロック。値段なりの満足度を与えてくれますね。
ライスは大盛り無料・・・でしたが、普通盛りでも結構な量です。

カツは三元豚使用。
味濃いめのカレーとの相性はなかなかのもの。
ライスも合わせて、カツカレーとして充分に楽しめます。
品あるインネパ店の、ちょっと粋な楽しみ方。
機会あればぜひ、試してみてくださいませ。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
●カレーは読み物!HOUYHNHNM(フイナム)にて『Curry Flight』連載中!
Curry Flight 第3便:カレーに合うお酒【ビール編】 文・写真:カレー細胞 | COLUMN | HOUYHNHNM(フイナム)
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



関連ランキング:インドカレー | 赤羽橋駅、神谷町駅、芝公園駅
- 関連記事
-
- 麻布十番で長く愛される、普段使いのご馳走洋食。「グリル満天星 麻布十番本店」(麻布十番) (2019/11/22)
- 麻布のインド料理店でカツカレーという楽しみ方。「ガネーシャ東麻布店」(赤羽橋) (2019/10/24)
- ラムチョップ推しのバルでラムバターカレー。「ウルトラチョップ プリュ」(麻布十番) (2019/10/04)