fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

洗練と攻め、心地良い裏切り。「酒肆ガランス」(白金高輪)

一言で言えば、センスの塊です。



「酒肆ガランス」

外からは、どんな店かわからない。
そもそも店名がすぐ読めない。

知らない人にとって、入店難易度がなかなかに高い場所と言えましょう。

あ、店名は「しゅしがらんす」と読みます。念のため。

けれどもお店に入ると、ふわっと賑やかな雰囲気。
カウンター席メインの店内は、洗練されているけど気取りすぎず、とても心地よい。


原田芳雄コンサートのポスター。


フレンチな座頭市。


健さん×横尾忠則。


エコエコアザラクエコエコザメラク黒井ミサ。


★エビス生 ¥700

ガス圧と温度、注ぎ方、グラス洗浄、どれをとっても完璧。


お通しはサラミとプロシュートでした。


★ガランス式焼き餃子 ¥800

ガランス式って書くくらいだから、普通の餃子じゃないんだろうなぁーなんて身構えていたら、予想を超えた普通じゃなさ!
平らにパリッと焼かれた皮に挟まれた具材。
確かに餃子ではありつつ、感覚的にはマレーシアのムルタバに違い!これは面白いなあ。


★牛胃袋と小腸の特製スパイスソテー ¥1500

魅惑的なメニューが数ある中から選んだ一品。
だがこれが大当たり!
ふんわり食感にガツンとした味付け、美味いとしか言えません。
ニンニクしっかり効いていて、酒の進み方が大変なことに。


★アラン サット オレンジワイン ¥800

この料理、この雰囲気ですから、ワインに行きたくなります。
大好きなオレンジワインがグラスで注文可。
良い意味での雑味がたまりません。

そして、締めの着地はこちらで決まり!

★南インド式チキンカレー(インドのおふくろの味) ¥1200

この世界観からの南インドホームスタイルカレー!
締めに丁度いいボリュームが素敵です。

サラッとした舌触り、カレーリーフとマスタードシードの香り、しっかりした鶏肉。
ちゃんとしてる以上に美味く、飲みの締めにもしっかりチューニングされていますよ!
ちなみにライスは日本米。「なんだ、バスマティじゃないのー?」なんて方がいるかも知れませんが、いやいや。
南インドの家庭ではいろいろな米が食べられていて、日本米みたいにふっくらしたのもあるんです。
だから、この構成は間違いじゃありませんぜ。

一品ごとに、驚きと喜び、心地よい裏切りがある。
仕事関係、プライベート関係、こんど誰をお連れしようか、ワクワクしちゃうお店であります。

●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

●カレーは読み物!HOUYHNHNM(フイナム)にて『Curry Flight』連載中!
Curry Flight 第3便:カレーに合うお酒【ビール編】 文・写真:カレー細胞 | COLUMN | HOUYHNHNM(フイナム)

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

酒肆ガランス



関連ランキング:無国籍料理 | 白金高輪駅白金台駅広尾駅


関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/4508-dff0f571
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad