fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

梅ヶ丘に潜む、本気のスパイスカレー。「バリーカリー」(梅ヶ丘)

梅ヶ丘駅すぐ、ネコづくしのバー「ロクネコ」をランチ間借りして営業するカレー屋さん。



「バリーカリー」

2018年7月オープン。
ランチ時になかなかこの辺にいないこともあり、ようやくの訪問です。



酒づくしネコづくしの店内。
夜のバーも良さげですね。



カレーメニューは張り出し方式。
つまみやトッピングもあれこれあってワクワクしますね。


★スパイスカリーハイボール ¥750

真っ昼間ですが、気になりまくったこちら、頼まずにはいられませんでした。
マンゴージュースにも見えるビジュアルですが、飲んでみればウコンウコンウコン。
さらにクミン、カルダモンが香り、予想を遥かに超えたカレー感。
聞けばブレンドは日によって少し変わるそうです。


★Nowのランチプレート ¥1000
・スパイスドチキンカリー
・カリー煮豚
・大根のカボスアチャール
・青菜のパンチフォロン
・マスタードシード高菜
・サラダとキャロットラペ
・トマトアチャール
・タマネギアチャール


おお、これは贅沢な一皿!

サラッとしたチキンカリーに混じり合う様々なテクスチャーのおかず。
パンチフォロンやマスタードなど、ベンガルテイストを強く感じるのも面白いですね。


そしてこのカリー煮豚。
国産豚の肩ロース肉をポークカリースープで煮込んだものだそうですが、これがかなり味濃く美味い。
別皿でおかわりしたくなりました。

シモキタから二駅離れたこの場所で、ここまで本気のスパイスカレーを提供していることに驚き。

夜もスパイス系メニューありそうなので、いずれ訪問したいところです。

●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

●カレーは読み物!HOUYHNHNM(フイナム)にて『Curry Flight』連載中!
Curry Flight 第2便 ドライカレーの世界。文・写真:カレー細胞 | COLUMN | HOUYHNHNM(フイナム)

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

パリーカリー



関連ランキング:カレーライス | 梅ケ丘駅豪徳寺駅山下駅


関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/4497-994e0196
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)