Post
夜の大分、オトナカレー処。「カレーハウス 大島屋」(大分)
category - カレー&スパイス・大分県
2019/
05/
08大分の夜をカレーで締めるならここ。
駅前アーケード街から脇に入った「ダウンタウン奥の細道」。

その奥にお店はあります。

「カレーハウス 大島屋」
創業33年の老舗。
先代の頃は純粋にカレーのお店だったのが、2代目となった今では、
ワインをはじめとしたお酒を楽しめるカレーバーへと進化しました。

こちらのカレーの仕込みは同系列の「地中海料理 ビニョ バルコ」で行っているそう。
「ビニョ バルコ」では200種ものワインを提供しており、なるほどカレーだけでない懐の深さにも納得ですね。

★白ワイン ¥500
ワインのセレクトはお任せ。
とてもリーズナブル。

★燻製卵のポテトサラダ ¥500
カレー以外に酒のつまみも充実しています。
こちらはなかなかインパクトある薫香、ワインとのマッチングも最高ですぞ。
そしてメインコンテンツ。
「Traditional Curry」と銘打ったこの一皿。

★カレー ¥850
一見シンプルなカレーライス。
けれどひと口食べてビックリ。
野菜の甘みを抑えた、なかなかの辛口。
しかもスパイスの効きが素晴らしいんです。
さらに牛の旨味も抜群。
どうやらカレーを仕込む「ビニョ バルコ」の看板料理、黒毛和牛のフィレステーキに用いる生肉の端肉をカレーに活用しているのだとか。
なるほどカレー屋だけでは成し得ない贅沢ですね。
「カレーヤ」が老若男女楽しめるホッコリカレーなら、こちらは大分の夜を愉しむオトナのカレーといえるでしょうか。
営業は夜中24時まで、定休日なし。
是非、〆に流れてみてください。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



駅前アーケード街から脇に入った「ダウンタウン奥の細道」。

その奥にお店はあります。

「カレーハウス 大島屋」
創業33年の老舗。
先代の頃は純粋にカレーのお店だったのが、2代目となった今では、
ワインをはじめとしたお酒を楽しめるカレーバーへと進化しました。

こちらのカレーの仕込みは同系列の「地中海料理 ビニョ バルコ」で行っているそう。
「ビニョ バルコ」では200種ものワインを提供しており、なるほどカレーだけでない懐の深さにも納得ですね。

★白ワイン ¥500
ワインのセレクトはお任せ。
とてもリーズナブル。

★燻製卵のポテトサラダ ¥500
カレー以外に酒のつまみも充実しています。
こちらはなかなかインパクトある薫香、ワインとのマッチングも最高ですぞ。
そしてメインコンテンツ。
「Traditional Curry」と銘打ったこの一皿。

★カレー ¥850
一見シンプルなカレーライス。
けれどひと口食べてビックリ。
野菜の甘みを抑えた、なかなかの辛口。
しかもスパイスの効きが素晴らしいんです。
さらに牛の旨味も抜群。
どうやらカレーを仕込む「ビニョ バルコ」の看板料理、黒毛和牛のフィレステーキに用いる生肉の端肉をカレーに活用しているのだとか。
なるほどカレー屋だけでは成し得ない贅沢ですね。
「カレーヤ」が老若男女楽しめるホッコリカレーなら、こちらは大分の夜を愉しむオトナのカレーといえるでしょうか。
営業は夜中24時まで、定休日なし。
是非、〆に流れてみてください。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



- 関連記事
-
-
多様性の街・別府の本格スリランカ。「ランカハット」(別府大学) 2020/12/24
-
夜の大分、オトナカレー処。「カレーハウス 大島屋」(大分) 2019/05/08
-
異文化を受け入れる街、人が集まり出会う場所。「バサラハウス」(別府) 2019/04/23
-
コメント