飲食店街から離れた場所にあるインド料理店。

「チェルシー」

いわゆる良くあるインネパ店(ネパール人によるインド料理店)のように見えるのですが、ヒマラヤやエベレストの写真がないことで、そうではないことがわかります。

どうやらシェフはインド人みたい。
この日はふらりランチ訪問。

メニューはシンプルに、カレーの種類を選ぶだけ。
ナン、サフランライスは食べ放題、ドリンク付きで、カレーの辛さが選べます。

★ランチ マトンカレー ¥950
あら、白いお皿に品ある盛り付け。さすがアザブジュバーンですね。

そしておや?カレーが二種ついてるんですね。
どうやら選んだカレーに加え、本日のカレーが付いてくるシステムのようです。
この日のカレーはタケノコと黒目豆でした。
辛口にしていただいたので、マトンカレー共々程よき辛さでしたね。
そして、好印象だったのは、ミニマルサイズに盛られたサフランライス。
最近はサフランライスと称してただのターメリックライスが多い中、これは自然なサフランの色です。
ちゃんと原価かけてます。
その分、残すことのなきよう、最初は小盛りにしておいておかわり可能にしたのですね。
食べ始め、ナンをふたちぎりしたあたりで店員さん、「ナンのおかわりいかがですかー?」
いや、ちょっと早すぎます(笑)
前のめり過ぎです(笑)

けれど結局おかわりしてみました(笑)
ガチなパキスタン料理店「シディークパレス麻布十番店」が撤退したのち、ちょいと空洞状態になっている麻布十番インド方面。
立地的に、わりと冒険した、突っ込んだメニュー構成でも客が来ると思うのですが。
ぜひぜひご検討いただきたいですねー。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



- 関連記事
-
- 濃厚海老出汁麺の店で濃厚海老出汁カレー。「海老麺総本家 JIMOTOYA」(麻布十番) (2018/05/21)
- シンプルインドランチアットアザブジュバーン。「インド料理 チェルシー」(麻布十番) (2018/03/31)
- 飲み屋×カレー×ロティサリーチキン=「ハドルカレーダイニング」(赤羽橋) (2017/07/06)