Post
早稲田通りに、満足という名の新店登場。「インド&ネパール料理 サントスティ」(西早稲田)
category - [目白,早稲田,高田馬場]
2018/
02/
26あー、また新店を見つけてしまった。
日曜の夜、早稲田通りをあてなく歩いていると、タイ料理「トゥンテン」の隣に新しいインド料理店ができていました。

「インド&ネパール料理 サントスティ」
2017年10月1日オープン。

他のネパール系インド料理店と比べるとシックな雰囲気。
ちなみに店名の「SANTUSTI」とは、ネパール語で「満足」の意だそうです。

クネクネガラスのシャンデリアも見ものですね。
いやー満足満足。

★生ビール ¥250
銘柄はプレモル。
一杯目限定の激安価格がありがたいですね。

★パングラブテコ ¥500
ネパール砂肝炒め。
味付けシンプル、しっかりした歯応えです。

★アルゴビ ¥850
★ジーラライス ¥350
カリフラワーとジャガイモのドライタイプカレー、アルゴビ。辛口でお願いしました。
比率はジャガイモが多めで、じっくりと水分をとばしています。
辛さは唐辛子よりも塩味だいぶ強め。
ジーラライスはクミン炒めライス。
こちらは他店のものより塩気控えめでした。

インド料理店の入れ替わりが激しいこの地。
今後どのような個性で勝負するのか、楽しみですね。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter :@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



日曜の夜、早稲田通りをあてなく歩いていると、タイ料理「トゥンテン」の隣に新しいインド料理店ができていました。

「インド&ネパール料理 サントスティ」
2017年10月1日オープン。

他のネパール系インド料理店と比べるとシックな雰囲気。
ちなみに店名の「SANTUSTI」とは、ネパール語で「満足」の意だそうです。

クネクネガラスのシャンデリアも見ものですね。
いやー満足満足。

★生ビール ¥250
銘柄はプレモル。
一杯目限定の激安価格がありがたいですね。

★パングラブテコ ¥500
ネパール砂肝炒め。
味付けシンプル、しっかりした歯応えです。

★アルゴビ ¥850
★ジーラライス ¥350
カリフラワーとジャガイモのドライタイプカレー、アルゴビ。辛口でお願いしました。
比率はジャガイモが多めで、じっくりと水分をとばしています。
辛さは唐辛子よりも塩味だいぶ強め。
ジーラライスはクミン炒めライス。
こちらは他店のものより塩気控えめでした。

インド料理店の入れ替わりが激しいこの地。
今後どのような個性で勝負するのか、楽しみですね。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter :@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



関連ランキング:インド料理 | 面影橋駅、西早稲田駅、学習院下駅
- 関連記事
-
-
ミャンカラ&ミャンマー珍料理でヒートアップ!「さくらミャンマー」(高田馬場) 2018/09/02
-
早稲田通りに、満足という名の新店登場。「インド&ネパール料理 サントスティ」(西早稲田) 2018/02/26
-
下落合の人気カレー店、高田馬場に移転。「カレーライス専門店 ブラザー」(高田馬場) 2017/09/20
-
コメント