
「台南担仔麺」(タイナンターミー)
初めて訪れたのは20年以上前になるかしら。
当時の歌舞伎町はそれなりにヤバく、無国籍で、ドキドキしながら潜入した記憶が。

今や随分健全になったこの街ですが、相変わらずの現地オーラを放つこのお店、素晴らしいですね。
かつては必ず、大根もちと腸詰を頼み、あとはちょこちょこというパターンが懐かしいのですが、
今回久々に来てメニューを見るとまた、いろいろな発見があります。
特に魯肉飯やら、台湾麺料理やら。

★牛肉麺(グーバーミィー) ¥1000
中国語で「牛肉麺」=「ニューローメン」と読むのがポピュラーかと思うのですが、流石台湾料理の老舗、台湾読みでの表記です。

醤油ベースで澄んでいながらも濃密な味わいの牛肉スープ、
歯ごたえある平打ち麺、そして柔らかく煮込まれた牛肉。
優しさの中にほどよい辛さ(辣)と、スッとする爽やかさ(麻)が潜んでおり、最後の一滴まで飲み干してしまう美味さです。
あら、これはなかなか良い麺だ。
まだまだ新しい発見がありそうな名店。
改めてその実力に脱帽です。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



関連ランキング:台湾料理 | 西武新宿駅、新宿西口駅、新大久保駅
- 関連記事
-
- ゴールデン街でいただくカレーきしめん。「きしめん双葉」(新宿三丁目) (2018/02/07)
- 老舗台湾料理店の牛肉麺。「台南担仔麺」(西武新宿) (2018/01/28)
- 担々麺専門店でパイコー。「ごまる」(銀座一丁目) (2018/01/09)