fc2ブログ
2018/01/05

Post

        

徳島で讃岐。セルフな朝カレーうどん。「セルフうどん やま 徳島駅前店」(徳島)

category - カレー&スパイス・徳島県
2018/ 01/ 05
                 
香川県の隣、徳島で人気のセルフうどんに朝凸。


「セルフうどん やま 徳島駅前店」

朝からなかなかの賑わいは流石。

なんてったって、讃岐うどんが260円からいただけるんですからね。


四国のうどん屋の常として、おでんも完備。

天ぷら系はヘルシーな米油使用です。

そしてこのお店の人気メニューといえばカレーうどん。
そのほか、カレーライスはミニサイズ300円から。
チキンカツカレーなんかも置いていて、朝カレーにも良いお店ですよ。


★旨辛カレーうどん[中] ¥550
★わかめ天 ¥150
★おでん大根 ¥120
★おでんちくわ ¥120


「中」サイズでこのたっぷりボリューム。
小食な方はここで「しまった!」と思うかもしれません。


カレーはスープのスの字もない、濃厚なニッポンカレー。
立派な鶏肉入りで、しかもなかなか良い辛さ。

福神漬けが添えられているのも、カレー主体な感じがして素晴らしい。


柔らかめ、かつ伸びの良い麺。
濃厚カレーと相まって、なかなかの腹持ちであります。


米油使用の天ぷら衣は軽く香ばしい食感。
徳島ならではのワカメも面白いですね。

そして、絶対試していただきたいのが竹輪。
天ぷらでもおでんでも良いですが、徳島の竹輪は味も濃厚、歯ごたえもあって、ちょっと他とは別物なんです。


★ラー油釜玉 [中] ¥440

こちらはカレー要素はないのですが、玉子入りの「釜玉」にいわゆる「食べるラー油」を組み合わせた一品。
讃岐うどんでありながら、油そばのような楽しみ方ができるこれまた逸品です。

セルフうどんながら、落ち着けるボックス席。
こりゃあ流行るはずだよなぁ、という要素がいっぱいの「やま」、この徳島駅前の他、県内に2店。
さらに2017年12月には大阪の沢良宜にも進出、ちょっと注目のお店になるかも。

(この後大阪に行き、沢良宜の茨木観魚園へと訪問した時、たまたま発見しビックリ。偶然ってのは恐ろしいものですね。)


●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ



関連ランキング:うどん | 徳島駅


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント