
「硯家 本店」
料理の提供早く、回転早く、とにかく威勢のいいお母さんがホールを仕切ります。

カレーうどんメニューは、
・スパイシーカレーうどん
・スパイシー冷やしカレーうどん
・みんなのカレーうどん
・タイカレーうどん
と豊富。
ここは基本のスパイシーカレーうどんを注文しましょう。

・・・さほど待つこともなく料理が登場。
早い!!

★スパイシーカレーうどん ¥610
麺は柔らかめ、カレースープはサラッサラ。
器の底には挽肉と粗挽きのミックスマサラ。
特にカルダモンあたりが香る独特スパイシーなカレーうどん。
他にはない味ですね。
そして「硯家」もう一つの名物がこちら。

★牛スジ煮込み ¥650
プルプルトロトロのコラーゲン、たっぷりの大根おろし、焼酎を一杯やりたいところ!
メニューには他に、四川麻辣うどんやら、牛肉麺(ニューローメン)といったチャイニーズ的料理も。
なるほど、この店のカレーうどんの日本離れしたセンス、その辺りにもヒントがありそうですね。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



関連ランキング:うどん | 都電雑司ケ谷駅、東池袋駅、池袋駅
- 関連記事
-
- 新しくなって明るくなった、南インド料理の老舗名店。「A-RAJ」(東池袋) (2018/02/04)
- 池袋名物スパイシーカレーうどん。「硯家 本店」(池袋/雑司ヶ谷) (2017/12/18)
- 飲み放題 925円?衝撃のホスピタリティ。「オリエンタルSAPANA エソラ池袋店」(池袋) (2017/12/17)