ここ代官山でも、水曜限定の間借りカレー屋があると聞き、早速訪問してきました。

場所はこの円筒形のビルの二階に新しく出来たCafe & Bar「Suppage」。
普通にカナ入力すると「すっぱげ」になりますが、読みは「サッページ」ですのでご注意を。


建物の裏手から階段を上がり店内へ。

窓が広く解放的でありながら、バーの雰囲気もしっかり。
こちらのお店は夜はバー、ランチは曜日がわりで店舗を持たない料理人や料理研究家に間貸しするというスタイル。

なかなかに現代的であります。
そして水曜日はこちら、カレーのお店が登場。

「Shingo Curry」(シンゴカレー)
オリジナルのカレーをレトルト販売するカレー屋で、こちらの店舗での提供は11月から。
店主のシンゴさんはなんと、ファッションデザイナーでもあります。

提供するカレーは「チキンカレー」と「キーマカレー」の2種で、いずれも1000円。
う~ん、どっちにしよう・・・迷っちゃうなあ・・・
ということで、こうしました。

★チキンカレー&キーマカレー合がけ ¥1000
迷った時は両方です。
卵黄とパクチーの鮮やかな色合いが美しいですね。
セットで酸味たっぷりのスープもついてきました。

キーマカレーはしっとり感が残ったドライタイプ。
牛と豚の合挽きだそうですが、ラム肉の如き旨みが出ています。
これは丁寧かつ愛を感じるナイスキーマ。
辛さは4辛にしましたが、さほど辛いわけではないので、それ以上の辛さがオススメ。

チキンカレーには骨付き手羽元が丸々一本。
カレー自体はサラサラといいつつ、たっぷりの玉ねぎのシュルシュル感と甘みがいい感じ。
どことなく日本橋「インドカレーフジヤ」のチキンカレーを優しくした感じで、こちらもまたナイスチキンとなっています。
2品とも甲乙つけがたいっすね。
やはりオススメは合がけか!!
水曜だけってのがハードルちょい高ではありますが、ラストオーダーは15時40分ですので、ランチタイム外した訪問も可能ですね。
また、お店のFacebookページからレトルト購入もできるみたいですよ~。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



関連ランキング:カレーライス | 代官山駅、恵比寿駅、中目黒駅
- 関連記事
-
- 自家製パンで本気の現地式バインミー。「エビス バインミーベーカリー」(恵比寿) (2017/12/27)
- 代官山、水曜だけのナイスカレー。「Shingo Curry」(代官山) (2017/12/14)
- グッドルックカレー、グッドラックカリー。「GOOD LUCK CURRY」(恵比寿/渋谷) (2017/08/10)