その原点、西新宿にある2つの店舗が「もうやんカレー利瓶具(リビング)」と「大忍具(ダイニング)」。
今夜は「大忍具」のほうへとディナー訪問。

「もうやんカレー 大忍具」

なんともう創業20年ですと。
撮影現場のケータリングとしてじわじわ人気が出てきたころから知っているのですが・・・早いなぁ。

最近は「スパイス居酒屋」としても力が入っています。
その証がこちら。


よりどりみどりのスパイスタパス。
けれど一品500円ってのは安いのか高いのか・・・
なんて思った矢先に目に入るのがこちらのセット。

タパス&デザートから2品、お酒一杯、カレー一品が選べて1980円の「もうやんスペシャルセット」!
おー、めっちゃオトクやないっすか~!!
なんて即決。
この辺りやっぱり「もうやん」、商売が巧いっすわ。

・ネギダレアボカド
・和牛ホホカレー煮
・白ワイン


いやー、前菜の域を遥かに超えたタパスタパス。
さらに、ですよ。


薬味とジャガイモのサービスもありまして、この時点で居酒屋としては完成しているわけです。
んで、そこに追い討ちをかけるように出てくるのが体育会系のカレーってわけで。

・レモンカレー
単品950円のカレーがフルサイズで登場。
このセットで1980円なんてオトク過ぎるわ~なんて、
やっぱり「もうやん」、商売上手。

8辛でお願いしたこのカレー、アボカドとグリルチキンがトッピング、添えられたレモンを搾りカレーにかけていただくのですが、8辛はそこそこ辛い!
タパス後にしてはなかなかのハードパンチであります。
野菜たっぷり、グルテンフリーでヘルシーをアピールする「もうやん」ですが、食後感でいえばまごうかたなき体育会系ですよね。


食後はこれまたサービスのコーヒーと・・・

漫画。
やはりカレー屋としても、居酒屋としても、漫喫としてもお腹いっぱいの「もうやんカレー」なのでした。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



関連ランキング:カレーライス | 新宿駅、西新宿駅、新宿西口駅
- 関連記事
-
- 24時間ささみカツカレー。「チキン亭」(新宿西口) (2017/12/16)
- 祝20周年。新宿発祥モリモリカレー居酒屋。「もうやんカレー 大忍具」(西新宿) (2017/12/07)
- 新宿に吹く、ナイジェリアの風。「エソギエ」(新宿三丁目) (2017/11/11)