fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

ハリウッドでタイ料理「Palms Thai Restaurant」~LA カレー事情-3-

さて、本日のLAカレーレポートはここから。

$FLYING ROPEFISH!
そう、
映画の都ハリウッド!

FLYING ROPEFISH!
スティーブ・マックィーン。

FLYING ROPEFISH!
ドナルド・ダック。

FLYING ROPEFISH!
ハリポタの三人。

FLYING ROPEFISH!
スターウォーズの三人。

FLYING ROPEFISH!
「あの人」に捧げられた花束。

FLYING ROPEFISH!
その脇に「あの人」がいました。

他にもこんな人々が・・・
FLYING ROPEFISH!
FLYING ROPEFISH!
FLYING ROPEFISH!
$FLYING ROPEFISH!
変質者が混じってたらどうするんだろ・・・

あと、こんな人も。
$FLYING ROPEFISH!

ハリウッドといえど、
アキバコスプレイヤーの集いと本質的には一緒ですね。


・・・さて、こんな場所に来てまでカレーを食べたくなったら、
一体どうすれば良いのでしょう。

正解は、

「タイ料理屋に行け。」

ハリウッド大通りを西に少し行くとそこはタイタウン。
(途中に「芸者宿」があったりしますが。)
たくさんのタイ料理店が軒を連ねています。

注意しなければいけないのは、
この辺りの多くの店が「Liquor License」を取得していないこと。
つまりメニューにお酒がない店が多いのです。

持ち込みOKの店もあるそうですが、
ここはやはり安心してお酒が飲める店を選んでみます。
FLYING ROPEFISH!
「Palms Thai Restaurant」
何故かGoogleで「Hollywood Thai Elvis」と検索すると出てくる店。

・・・その理由は後で判ることに。

落ち着いてゆったり、というよりも賑やかで活気のある店内。
くつろぐには不向きですが、かなりの繁盛っぷり。
ハリウッドでは1、2を争う人気のタイレストランなのだそうで。

永瀬正敏と野茂英雄を足して小さくしたような顔の店員(タイ人)がフレンドリーです。

$FLYING ROPEFISH!
メニューはかなり豊富。

$FLYING ROPEFISH!
イノシシのカレー!
カエルのカレー・・・?


うーん、こっちを頼んでみました。
FLYING ROPEFISH!
Wild Boar With Curry Sauce $13.99
イノシシのカレーソース煮込み!
弾力あるイノシシ肉が美味しい!
やっぱりイノシシはマッチョな豚なんですね。
かなりスパイシーで大満足です。イチオシ!

FLYING ROPEFISH!
Roasted Duck Curry $8.25
アヒルの肉がパイナップルなどと一緒に煮込まれたイエローカレー。
北京ダックっぽくて珍味!
こちらのタイ料理屋は華僑色が強く、
日本では中華料理屋にしか並ばないようなメニューもそろえているところが多いです。

FLYING ROPEFISH!
ライス

FLYING ROPEFISH!
Shrimp Cakes $7.99
海老のすり身フライ。
こちらは油がちょっと重かったかな?
まあ、不味くはないです。

FLYING ROPEFISH!
Spicy Shrimp Soup (BOWL $7.99/POT $10.99)
トムヤムクン。
日本で食べるトムヤムクンと異なり辛さより酸味が強く、
スパイシーレモンスープといった感じ。
ライムジュースとレモングラスが入っており爽やかで飲みやすいです。
興味深いのは具材に用いられたフクロタケで、すでに笠が開いたシメジ状態。
こちらではそれが普通なのだそう。
へぇ~。

と、なかなか興味深い料理の数々を食べていると、
どこからともなく歌声が聞こえてきました。

When I Say...

I NEED YOU~


FLYING ROPEFISH!
エルビス(タイ人)登場!

かなりの成りきりっぷり。
年季を感じます。
しかし…
下手ではないけど凄く上手くもない、かなり微妙なレベル。

温泉宿の宴会カラオケで部長の十八番を皆で聞いているような感じ。

しかし客のリアクションが全くない中、何曲も歌い上げる根性は流石。
ハリウッドで生きてくには、それくらいのバイタリティがないと。

と、ふと思ったのですが、
この歌の微妙さで、
店の看板になるほどのステージをまかされているってことは・・・

歌っている本人は店員が文句言えないほど偉い人、つまり・・・

この店のオーナー以外ありえない!

・・・と思って聞いてみたら、本当にそうでした(笑)。

ハリウッドは人間観察としては最高の場所です。

最後にお店のHP(必見)で現地のHappyな雰囲気を味わってくださいね。

 ⇒「Palms」HP

Palm's Thai Restaurant(パームス、タイ料理)
5900 Hollywood Blvd
Ste B
Los Angeles, CA 90028
(323) 462-5073
Hours:
Mon-Thu. 11:00 a.m. - 12:00 a.m.
Fri-Sat. 11:00 a.m. - 2:00 a.m.
Sun. 11:00 a.m. - 12:00 a.m.

⇒特集「LAカレー事情」目次

人気ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら

FLYING ROPEFISH!-ranking banner


Palms Thai Restaurant

夜総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:タイ料理 | ハリウッド/ウエスト・ハリウッド


関連記事

テーマ:アメリカ合衆国 - ジャンル:海外情報

コメント

2. 無題

>しろぼうさん
ハリウッドはアキバですね(笑)。
日本のアキバも文化発信地としてもっと堂々としたほうがいい。

日本でアキバ文化というと肩身がせまそうですが、世界レベルで見るとジャニーズよりアニメやマンガのほうがメジャー文化ですからね。

  • 2009/10/26(月) 19:16:54 |
  • URL |
  • ropefish #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

1. 無題

へえ。
ハリウッドって、
コスプレイヤーが集まるんですか!

ブギーマン、カッコイイ。

あひるやイノシシのカレー、
日本じゃ見かけないですね。
貴重なレポート、
ありがとです。

  • 2009/10/25(日) 02:31:30 |
  • URL |
  • しろぼう #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/359-cc2efe1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)