ウェストサイドの日本人街ソーテル(Sawtelle)にも
「Curry House」の支店(West LA店)があるのですが、
その道路向かいにもう一軒日本風カレーの店がオープンしています。
その名も、

「Hurry Curry of Tokyo」。
壁面には日本の写真パネルが飾られていますがどれも微妙。

何故か少年野球。

何故か雨に濡れた昭和の女子学生。
しかし内装自体はなかなかスタイリッシュで、品質感があります。
そしてこんなドリンクがありました。

ラムネ(Ramune) $2.25
輸入元サンガリアUSA。
こんなのあるんだ・・・。
でも美味しい。
さて、カレーの種類はかなり多く、
一般的な日本のカレーライスの他、
チキンカツカレー(これがお勧めだそうです)やフライドチキンカレーなんかも素敵そう。
しかし、せっかくはるばる来たので、
一番変わったやつを頼んでみました。
これです。

Tokyo Curry $8.95
牛挽き肉と野菜を煮込み、ゆで玉子を入れたカレー。

こう書いてしまうと普通ですが、何せ独特のカレーなのです。

例えて言うなら、スパゲティのボロネーズソースを辛くしたような感じ。

カレー大国日本の首都東京で相当数のカレーを食べ歩いている私ですが、
これは初めての味。
しかもこの味は充分に「あり」です!

セットについているサラダ。

一方こちらは別注文のチキンカツ。衣がサクサクしてハイレベルです。
さて、カレーの味だけでも充分満足なこの店、
さらにもう一つ嬉しいことが!

「I love Curry」缶バッヂに店看板のマグネット…!!
これらのカレーグッズがなんと「Take Free」!
自由に持ってけですって???
うおー!
カレーマニアには最高のLA土産!
ぜひ立ち寄るべし。
そしてこの店に寄った時には、
すぐ近所にある「giant robot」というJapanese Pop Cultureの店も是非チェック。
オリジナルTシャツがかなりCoolですよ。
⇒「Hurry Curry of Tokyo」HP
※ネットでHurry Curryとだけ検索すると同じLAのインド料理屋がhitすることがありますが、
まったく別の店ですのでご注意。
Hurry Curry of Tokyo, West Los Angeles
(ハリーカリー・オブ・トーキョー、日本式カレーライス)
2131 Sawtelle Blvd.
West Los Angeles
California 90025
Phone: 310-473-1640
Fax: 310-473-7933
Delivery: 310-441-2483
Sun-Thur 11:00am-10pm
Fri-Sat 11:00am-11pm
⇒特集「LAカレー事情」目次
人気ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら

関連ランキング:カレーライス | サンタモニカ/ヴェニス
- 関連記事
-
- ヌーベルタイ料理「Cafe TALESAI」~LA カレー事情 -9- (2009/11/01)
- ロスで出会った東京カレー。「Hurry Curry of Tokyo」 ~LA カレー事情-8- (2009/10/31)
- 町のインド料理。「NIZAM」 ~LA カレー事情-7- (2009/10/30)