タイ料理「ソイナナ」の隣に店を出したタイ料理店。

「サバイサバイ」
入り口付近はかなりキュウキュウの狭小店舗と思いきや、奥は案外ゆったり。

隠れ家っぽくて悪くないですね。

全品680円というリーズナブルさが売りのお隣「ソイナナ」に対抗し、こちらは
480円、580円、680円メニューを取り揃え。
露骨にぶつけてきている感じがアジアのバイタリティです。

★ビアラオダーク ¥530
大好きなラオスのビールが置いていました。
これを置いているお店はタイ東北イサーン地方やチェンライ、チェンマイなど北部の料理がウリの場合多し。
ならばやはり頼むのはこちら。
★ラープムー ¥480
いやぁ安いですね。
近頃の新宿OLが喜びそうな、刻まないパクチーたっぷり仕様です。
酸っぱさも充分、お願いしたら結構辛くしてくれましたよ。
(カメラアプリの不具合で写真が保存されていないのが残念!)

★グリーンカレーチャーハン(カオパッゲーンキオ) ¥680
こちらグリーンカレーの濃さもさることながら、ガパオの量が凄いです。
もちろんパクチーもたっぷり。
この価格にして、なかなかの太っ腹といえましょう。
(安いタイ料理店はまず、ハーブの量から節約する場合が多いですから。)
普段使いとしては充分優れたタイ料理店。
同じコンセプトの店の横に何故出したのか、勿体無いような、不可思議のような・・・
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



関連ランキング:タイ料理 | 新宿西口駅、西新宿駅、西武新宿駅
- 関連記事
-
- トッピングが楽しい、隠れ家ビーフカレー。「MASH CURRY マッシュカレー」(西武新宿/西新宿) (2017/01/02)
- タイ料理、お隣さん競争。「サバイサバイ」(西新宿) (2016/12/13)
- ミッドナイトもうやん in 歌舞伎町。「もうやんカレー新宿東口店」(西武新宿/新宿) (2016/10/31)