Post
チャンナ・プルクラ
category - スネークヘッド
2009/
08/
24
チャンナ・プルクラ
学名:Channa pulchra
原産地:ミャンマー
最大長:不明(30cm程度?)
別名:バーミーズタイガースネークヘッド、オレンジドットサンダーテンポスネークヘッド、ネーブルファントムスネークヘッド、ブルームーンレインボースネークヘッド
2007年に発見、新種記載され、
翌2008年頭に日本上陸、
アクアリウム界に旋風を巻き起こしたミャンマー産極美スネークヘッド。
近縁種にはチャンナ・オルナティピンニスがいます。
見分け方はこちら。

ボディに入るオレンジと白の模様がセンス良し。
基調となるグレーはオレンジやブルーが微妙に混じった美しい色。
魚のグレーとしては最も美しいグレーを誇ります。

背びれに入る黒点、
しりびれのメタリックブルー、
胸びれのボーダー柄と、細部のデザインにもぬかりはありません。

頭部からのボディラインは紡錘形。
本種が遊泳型であることを示しています。

中型のスネークヘッドとしてはよく泳ぎ、よく懐き、しかも綺麗と、
飼育していて楽しいスネークヘッド。
気性の荒いスネークヘッドの中にあって、
比較的混泳成功例が多いのもこの種です。
とはいえ、普通のシクリッドくらいの気の強さはありますので、
混泳は慎重に。

学名の「プルクラ」とは「プリティ」つまり「可愛い」という意味。
プリティスネークヘッド=可愛蛇頭
なんて、倒錯的で素敵ですね。
人気ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら

- 関連記事
-
-
チャンナ・パナウ 2009/09/14
-
チャンナ・プルクラ 2009/08/24
-
レッドコウタイ ~その2~ 2009/07/05
-
コメント
7. 無題
5枚目の写真がレッドスネークの幼魚っぽくてかわいいっすね!
2009-09-06 23:13 高橋人間 URL 編集
6. ヒレがイケてる★
ペタありがとうネ!
2009-08-24 21:22 トモ.X 虫愛づる姫 URL 編集
5. 無題
プルクラ、いいですねー。
きれいなだけではなく、なれて愛嬌がありますよね。
オルナティと共にいつか是非飼育してみたいSHです。
2009-08-24 18:29 松風 URL 編集
4. 無題
名付けた学者さんもなかなか洒落ていますね!
一度、全動物の学名の意味が知ってみたいですね~。
2009-08-24 12:11 mahなseer URL 編集
3. そんな意味だったとは
プルクラ=プリティだったとは
(」゜□゜)」
確かにスネークヘッドはむっちゃかわいいです☆
2009-08-24 10:11 ひろぞぅ&苔のプー URL 編集
2. 可愛・・・
・・・すごい名前になりますね。
・・・・スネークヘッド。
相変わらず魅力的です♪
2009-08-24 01:12 こぴこぴ URL 編集
1. 無題
2009-08-24 01:08 ☆りえたん☆ URL 編集