fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

「HAMADA orient express」~LA カレー事情-1-

さて、今回から始まる超マニア向け企画「LA カレー事情」。
第一弾はLAに行く人が必ず通るロサンゼルス国際空港(LAX)内から。
FLYING ROPEFISH!
LAXの空港ロビー2Fにはフードコートがあり、たくさんの人で賑わっています。
そんな中、ジャパニーズフードを扱うのがこの「HAMADA orient express」
FLYING ROPEFISH!
FLYING ROPEFISH!-SN3E0415.jpg
メニューにはうどんなどの他、カレーライスも。
そう、ここLAではカレーライスは「Japanese food」なのです!

まずここで、LAのカレーライスのドメスティックな基本レベルを測ってみましょう。
FLYING ROPEFISH!-SN3E0414.jpg
CURRY RICE w/PORK CUTLET $9.50

要するにカツカレー。
ちなみに普通のCURRY RICE$7.40です。

カツがばさっと散りばめられて斬新。まるでさつま揚げです。
大雑把なアメリカ人のなせる業ですね(笑)。

早速食べてみましょう。

…。

はい。もし日本だったらこの店は一週間で潰れます。

ロサンゼルスはカリフォルニア州。
つまり使用しているのは(こちらで)一般的なカリフォルニア米なのですが・・・

こんなにカレーと合わない米があったとは!
何といえば良いでしょう…
サトウのご飯を温めずにほぐし、
強引にカレーをかけた感じというのが正しいですね。

アメリカ人の味覚オンチ率は世界でも群を抜いているそうですが、成る程。

油日本に住む私達が普段いかに高いレベルのカレーを食しているのかが改めて実感できる体験。
これを美味しいと思っているアメリカ人が東京でカレーを食べたらあまりの美味さに失神・・・はしないか。
多分、違いが判らないでしょうね。

日本人にはなかなか驚きのこのカレー、興味ある方は試して下さい(笑)。
「お!美味しい!」でもなく、「うへぇー!不味い~!!」でもなく、
しばし無言になること請け合いです。

さてさて、最初からこんな調子では先行き不安・・・。

いえいえ、ご安心ください。

そこは国際都市ロサンゼルス。
探せばあるんですよ。いいお店が!

乞うご期待!

PS.
ここのフードコートで食事をしていると無言でテーブルにバッジを置いていき、
後で募金を「請求」するおじさんがいます.
ロビン・ウイリアムスのようなやさしい(嘘くさい)笑顔でやってくるので一瞬釣られそうになりますが完全無視してください。
バッジにも気付かない振りをして放っておいてください。

ニセ募金です。


HAMADA orient express
LAX Int'l Terminal
380 World Way
Los Angeles, CA 90045
(310) 641-8595

⇒特集「LAカレー事情」目次

人気ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら

FLYING ROPEFISH!-ranking banner


Hamada Orient Express




関連ランキング:うどん | ロサンゼルス空港(LAX)周辺/エル・セグンド


関連記事

コメント

4. 無題

>白さん
味さえ美味しければ、一回りして、あの乱暴なカツの盛り付けも「美味しそう」に見えるかも知れませんね。

  • 2009/10/26(月) 18:14:09 |
  • URL |
  • ropefish #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

3. 無題

>出張スープカレー職人メラさん
「文化」という概念はその人をとりまく環境、生い立ち、習慣に依存しています。
今回の体験でまさに「食は文化」を肌で(舌で)感じることになりました。

  • 2009/10/26(月) 18:11:57 |
  • URL |
  • ropefish #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

2. 無題

面白い場所ですね(^^)

話にあったカツカレー、日本の美味しい味で食べてみたいです。

  • 2009/10/24(土) 01:30:33 |
  • URL |
  • 白 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

1. 無題

いつもながら勉強になります。

恐るべきLAですね(笑)

  • 2009/10/24(土) 01:14:15 |
  • URL |
  • 出張スープカレー職人メラ #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/317-e5d51749
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad