
「ルチ 代々木店」
カレーマニア的には板橋区大山にあったバングラデシュ料理の名店「ルチ」を想起させる名ですが、全く無関係なネパール人のお店です。
埼玉県上尾市に2号店をオープン。
富士見市の「サダナ」も同系列みたい。

こちら完全にネパール料理に特化した店ではなく、インド料理やタイ料理も扱う、所謂「複合アジアン」店。
インドのバターチキン、タイのグリーンカレーにネパールのチキンスープカレーを合わせ、チーズナンでいただくという「3国カレーセット」なるメニューまでありますよ。
しかし狙いはダルバート。

メニューに「多少」ではなく「多数時間がかかる場合があります」と書いてあったので、どれくらいかかるかドキドキしていたのですが、オーダーから7分ほどで到着しました。

★ネパールダルバートセット ¥1140
おぉ、飾らない、というか、質実剛健というか、この潔いビジュアル。
横山光輝が描いたメカのような風合いです。
料理の構成は、
・豆スープ(ダル)
・ライス(パート)
の他、
・チキンカレー(ネパールスープカレー)
・鶏肉炒め
・青菜炒め
・トマトピクルス(ゴルベラアチャール)

チキンカレーの鶏肉は骨ごとぶった斬りでネパール色も強いのですが、隣の鶏肉炒めも同様で、完全に内容が被ってしまっているのは事情かご愛嬌か。

★ラッシー +¥50
暑い日はラッシーに限ります。
最近はリトル・カトマンズ新大久保に凄いネパール料理店が続々登場していることもあり、ややインパクトに欠ける感はありますが、そもそもネパール料理食べるために電車に乗るなんて、人口比率で言えばごく僅か。
代々木の学生さんたちが腹へったとき、そこにダルバートがある。
良いことですよね。
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




関連ランキング:インドカレー | 代々木駅、南新宿駅、新宿駅
- 関連記事
-
- 代々木のカフェで驚きのスリランカ料理。「CAFE LOLITA 代々木店」(代々木) (2016/09/07)
- 代々木、アジアン複合店のダルバート。「ルチ 代々木店」(代々木) (2016/07/22)
- 広島発のインド料理店が、何故か居酒屋に変身。「炭火焼だいにんぐ めがみや」(表参道) (2016/06/19)