Post
「クマリ 阿佐ヶ谷店」(阿佐ヶ谷)
category - [中央線 阿佐ヶ谷~西荻窪]
2009/
08/
27阿佐ヶ谷駅前の路地を少し入ったところにあるインド・ネパール料理の名店。

中杉通りを少し南に行ったところにある南阿佐ヶ谷店と基本メニューは同じ。
クマリで私が必ず頼むサイドメニューはこれ。

チキンチョエラ ¥500
スパイシーなチキンとサラダのコンビネーション。
上質なのにどこかジャンク好きの味覚をくすぐる風味が絶品。
どことなく、あの味に似ているんです。
そう、「味カレー」の味に。
カレーで一番のお勧めはこちら。

チキンティッカマサラ ¥950
「伝説のカレー」だそうで。
何が伝説なのかはわかりませんが、とにかく美味しい。
その他にも、

パラックマッシュルーム ¥950
ほうれん草とマッシュルームのカレー

マトンドピアザ ¥950
これも美味しい。

プレーンナン ¥300
薄めだけれども、外側サクサク中モチモチ。
ここのナンは結構好きな食感。

プラウンパコダ ¥800
海老の包み揚げ。
この店、メニューがホント豊富なので、
何人かで行っていっぱい頼むのがいいかもしれませんね。
どれも美味しいので安心して頼んでみてください。
いやぁ、東京のネパール料理はほんとレベルが高い。
最近つくづく感じます。
クマリ 阿佐ヶ谷店
東京都杉並区阿佐谷南2-17-4 1F(地図)
電話:03-3315-7966
営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00
定休日:無休
人気ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら


中杉通りを少し南に行ったところにある南阿佐ヶ谷店と基本メニューは同じ。
クマリで私が必ず頼むサイドメニューはこれ。

チキンチョエラ ¥500
スパイシーなチキンとサラダのコンビネーション。
上質なのにどこかジャンク好きの味覚をくすぐる風味が絶品。
どことなく、あの味に似ているんです。
そう、「味カレー」の味に。
カレーで一番のお勧めはこちら。

チキンティッカマサラ ¥950
「伝説のカレー」だそうで。
何が伝説なのかはわかりませんが、とにかく美味しい。
その他にも、

パラックマッシュルーム ¥950
ほうれん草とマッシュルームのカレー

マトンドピアザ ¥950
これも美味しい。

プレーンナン ¥300
薄めだけれども、外側サクサク中モチモチ。
ここのナンは結構好きな食感。

プラウンパコダ ¥800
海老の包み揚げ。
この店、メニューがホント豊富なので、
何人かで行っていっぱい頼むのがいいかもしれませんね。
どれも美味しいので安心して頼んでみてください。
いやぁ、東京のネパール料理はほんとレベルが高い。
最近つくづく感じます。
クマリ 阿佐ヶ谷店
東京都杉並区阿佐谷南2-17-4 1F(地図)
電話:03-3315-7966
営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00
定休日:無休
人気ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら

クマリ (インド料理 / 阿佐ヶ谷、南阿佐ヶ谷)
★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
-
「サワディー 阿佐ヶ谷店」で熱帯魚を喰らう (阿佐ヶ谷) 2009/10/13
-
「クマリ 阿佐ヶ谷店」(阿佐ヶ谷) 2009/08/27
-
東国原知事考案カレー「バレーカレー 阿佐ヶ谷店」(阿佐ヶ谷) 2009/08/08
-
コメント
2. Re:無題
コメントありがとうございます。
取手店には行ったことがないのですが、
多分基本メニューは同じだと思います。
私もネパール系カレーをたくさん食べていますが、クマリのカレーはかなり上位ランキングに入れていますよ。
と、いうことはクマリのある取手市は「ネパール料理の美味しい街」とも言えそうですね。
2009-08-27 09:01 ropefish URL 編集
1. 無題
クマリへは私も行ったことがあるのですが、茨城県の取手市にある店舗なのです。やはりメニューは同じなんでしょうかね?ともあれ、クマリは非常に美味しいですね!サラダのボリュームも激しいです(笑)ではでは、また伺わせて頂きます。
http://number804.exblog.jp/
2009-08-27 08:54 NAO-804- URL 編集