fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

地元に愛される、欧風ドンブリカレー。「伽羅」(武蔵新城)

JR南武線武蔵新城駅からすぐのアーケード街「アイモール」。
地元の方々に人気のカレー屋さん。

「伽羅」

ゴージャスな感もあり、ノスタルジックな感もあり。


店内には80年代風モダンの匂い。
何というか・・・「トレンディ俳優」が通ってそうな感じ。

カレーの種類は豊富。
ハンバーグカレーに唐揚げカレーに海賊たちのカレー(シーフードです)、カツカレーに焼きカレーなどなど。
その他スパゲティメニューもたくさんで、カレースパなんかもあったりします。


★チーズバーグカレー 150g ¥1242

うわぁ!まさかの巨大なドンブリでの登場!
外観、内装からは想像つかないドカ盛り。
少食な方なら泣いちゃいそうな迫力ですね。


なみなみと盛られたカレー。
紅生姜とパイナップルの付け合わせが独特ですね。

「欧風カレー」を謳っていますが、割とサラッとしており、印象としては手をかけたおうちカレーといった感じです。
あ、強いて言うなら「すき家」のカレーを上品にした感じ、かも。

ハンバーグは硬めで、カレーに浸してちょうど良い味わい。
チーズはモッツァレラでしょうか。

カレー自体に辛さは殆んど無いので、卓上の「辛さの素」を使ってみましょう。

通常、こういった後のせスパイスを使いすぎると味のバランスが崩れてしまうもの。
ですが、この店のカレーに限って言えば、結構入れたほうが良い感じです。

デフォルトのカレーがスッキリしているだけに、辛さで味が引き締まりますよ。

しかし、結構お腹いっぱいになりました。

ちょいとハイソな雰囲気に浸りつつ、実はカレーやハンバーグや唐揚げといった、子供から大人までわかりやすく楽しめる味。
しかもボリュームいっぱいお腹いっぱい。

そんなバランスが、地元に愛される秘訣なのかもしれません。


⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

伽羅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:欧風カレー | 武蔵新城駅


関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/2961-4fb1ac27
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)