fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

チェンマイ料理の優良チェーン、池袋東武に登場。「サイアムセラドン 池袋東武店」(池袋)

銀座、お茶の水を皮切りに、都内で店舗数を増やすタイ・チェンマイ料理の優良チェーン店「サイアムセラドン」が、リニューアルした池袋東武11階に登場。


「サイアムセラドン 池袋東武店」

オープンは2016年2月26日。
壁にはタイの文字やタイハーブのイラストをあしらいつつ、モダンな店内に仕上がっています。


お茶の水店などではよくランチ利用(チェンマイガパオランチが好きなんです)する私ですが、この日はディナータイム訪問。


★ムー・サテ 1本 ¥230

豚肉の串焼き。
いわゆる「カレー味」に仕上がっています。
ピーナッツソースを付けていただけば、あのマッサマンカレーにも通ずる味わい。


★ヤム・ジン・ガイ YAM JING GAI ¥1280

メニューには「チェンマイスタイル チキンスープ」とあります。
花椒(マクウェン)の鼻に抜けるような爽やかさが特徴的なタイ北部のスープ。


鶏肉のほか、フクロタケ、パクチー、カー、レモングラス、ニラ、バイマックルーといった野菜やハーブがザックザク入っています。
ホント、ザックザク。
それぞれのカットもデカく、まさに豪快!
辛さはそれほどでもありませんが、香りが抜群でなかなか美味いですよ。

あわせるのはもちろんこちら、タイのもち米です。

★カオ・ニャオ ¥380

バイトーイの葉に乗って登場。
指先でつまみ、スープに漬けていただきます。

百貨店のレストランフロアという立地ながら、店内にはタイ人のグループ客もチラホラ。
それだけ、嘘のない味ということなのでしょう。

一人でももちろん、満足できるのですが、
やぱりディナーは3名以上で来たほうが、いろいろいただけて良さげですね。


⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

サイアムセラドン 池袋東武店

夜総合点★★★☆☆ 3.7



関連ランキング:タイ料理 | 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅

関連記事

テーマ:エスニック料理 - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/2955-708e1031
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)