
武蔵小山に待望のタイ料理店誕生。

「ぼくのタイ料理」
2015年12月14日オープン。
ほんわかカジュアルな店名ですが、チェーン店ではない様子。

シェフはどこからどう見ても日本人ですが、実はタイ人。
ホールの女性もタイ人で、カフェっぽい内装からは想像つかない、現地式のタイ料理店です。
この日はランチ訪問。
ガパオやグリーンカレー、パッタイ、カオマンガイといった定番メニューが並ぶ中、
日替わりメニューが良さそうだったので注文してみました。

★クウィッティアオ・ヘーン・ガイ ¥850
ワオ、タレがよく絡まって最高ですね。
クウィッティアオ・ヘーンは汁なし麺、ガイは鶏肉です。

その名のとおり、カオマンガイ用の蒸し鶏がたっぷり乗ってます。
これは贅沢!
麺にいろいろドサッと乗ってますが、これでデフォルト。
遠慮なしな姿勢が嬉しいですね。

いただいてみましょう。
うん、見た目通り、しっかりとした辛さ。
途中からちょちょっとナンプラーを足して調味してみました。
ランチでここまでしっかりした味を出してくれるとは。
店名に油断しちゃいけません。
内装のオシャレさに油断しちゃいけません。
ここ、なかなか実力派のタイ料理店みたいですよ。
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




関連ランキング:タイ料理 | 武蔵小山駅、西小山駅、不動前駅
- 関連記事
-
- 小さな現地式インド茶店の、静かな佇まい。「インディアンチャイハウス」(武蔵小山) (2016/08/20)
- 俺の、じゃなくて・・・「ぼくのタイ料理」(武蔵小山) (2016/04/10)
- 権之助坂深夜中華居酒屋。「食無双」(目黒) (2016/03/07)