馬車道の本店に続き、なんとみなとみらいの駅ナカにカレー専門店として登場。

「風我亭 みなとみらい店」
注文は食券機で。

駅ナカですもんね、スピード感も大切。

巧いことまとまった店内。
シンプルで効率的、かつ安っぽくない絶妙のバランスです。

★黒の開港ビーフカレーSP(辛口) ¥880
うぉぉぉ、キャッチーなビジュアルですね!
看板メニューの黒カレーに、半熟玉子、スライスアーモンド、福神漬けがトッピングされたSP仕様で。
カレーだけでなくライスまで黒いのは十六穀米だからです。
そもそも何故黒カレーなのかといえば、「黒船」をイメージしたんだそうで。
・・・・あ、なるほど。

文明開化の香りがする牛の旨み、コク。上質な欧風カレーの風合いがありつつも、それなりにシャープな辛さ。
これは非常に完成度の高いカレーですね。
そこに、十六穀米のモチッとした食感、アーモンドの食感、溶け出す半熟玉子による味の変化・・・・
いやいやいや、このカレー、かなり美味いです。
駅ナカカレーライスとしてはトップクラス、というか最上級の完成度ではないでしょうか。
改札を出る必要がないので、遠征しても交通費がかから・・・そんな事言っちゃいけませんね。
みなとみらいに立ち寄りの際は是非。
本店にも行ってみようかな。
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




関連ランキング:欧風カレー | みなとみらい駅、新高島駅、高島町駅
- 関連記事
-
- 明治創業、中華街の老舗でいただく裏・名物カレー。「中華菜館 同發 本館」(元町・中華街) (2016/04/20)
- 名物・黒カレーを駅ナカで。「風我亭 みなとみらい店」(みなとみらい) (2016/04/03)
- 相模大野のタイ料理を牽引する、期待の新店。「ソイ ガパオ」(相模大野) (2016/03/23)