fc2ブログ
2016/03/13

Post

        

浅草名物!唯一無二の艶々カレー南蛮。「翁そば」(浅草)

category - [上野,浅草エリア]
2016/ 03/ 13
                 
創業大正3年。
浅草が日本一の繁華街だった当時を知るお蕎麦屋さん。

「翁そば」

近代的なビルの夜景を背負いながらも、かつての浅草の風情を守り続けています。


老舗だからといって気取ることもない、昔ながらの庶民感覚。

特筆すべきは、うどんのような太打ちの蕎麦。
そして、絶対的名物のカレー南蛮です。

カレー南蛮は、蕎麦かうどんを選べるのですが、ここまできたらやはり蕎麦でしょう。

・・・「翁そば」名物カレー南蛮そば、まずはその衝撃ビジュアルをご覧ください。


★カレー南蛮そば ¥650

うぉぉぉぉぉーっ!!

初めてこれを観たら、十中八九心の中で叫んでしまうでしょう。

な、なんですかね・・・・このキンキンの艶!輝き!

まるで食品サンプルのような・・・けれど泡が弾けず動いているような・・・・

そう、これは最早カレーつゆと言うよりも、カレー餡とでも呼びたくなる密度感です。


どう見ても蕎麦に見えない太打ち麺に、カレー餡がしっかりと絡みます。

ここでさらに驚くことには、このカレー南蛮、案外スパイシー。
しっかりとした辛さがたまりません。
濃厚な鰹出汁の風味は、鰹をほぐすところから手作りなんだそうです。

あまりの旨さにツルツルスルスル・・・・

けれど、あっという間に完食・・・・とはいきませんよ。

もう一つ驚くこと、カレーつゆ・・・もといカレー餡が透明度ゼロなため最初は気付かないのですが、
一杯の中に、かなりの量の麺が入っているんです。

具材の鶏肉もカット大き目で食べ応え充分。

観光地・浅草でこの値段でこの量、この美味さ、この美しさ。

そして、この温かな雰囲気。

好きにならざるを得ません。

飲食店が長く続く一番の理由、それはきちんと愛されることなのでしょう。


⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

翁そば

夜総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:そば(蕎麦) | 浅草駅(つくばEXP)浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント