Post
下北沢から下北沢に移転!独特アジアンカリー健在!「犬拳堂」(下北沢)
category - [世田谷エリア]
2016/
03/
06
「チョイとお兄さん、寄ってきなさいよ。」
「アイヨッ!!」
あの、「犬拳堂」が、元・あかずの踏切の反対側、「スープカレー心」や「侍」の通りへと移転しました。

「犬拳堂」
2016年1月中旬移転オープン。
過去記事はけっこうあちこちに書いているので、いっそ「カレー細胞 犬拳堂」でググってくださいな。

移転に伴い面積・席数は倍増。
営業時間は以前の「朝までコース」から、23:30ラストオーダーという健全な形態となりました。
かわりに12時からのランチタイムができ、ソフトドリンクも充実。
「カレーが美味い格闘技バー」という立ち位置から、「カフェ使いやバー使いができるカレー屋さん」へとシフト。
「直撃!地獄拳 大逆転」のポスターや、アンディ・フグの肖像写真もひっこめられちゃいました(笑)
しかし、ディープな格闘バーとしての気配が完全に消えたのかといえば決してそうではなくて・・・・

ほら、今はなき「大沢食堂」の手拭いも健在です。
カフェバー的に、皆が入りやすい雰囲気になっても、魂はそのまま。

★シンハービール ¥700
あらぁ、店に奥行きがあると、ビール写真も雰囲気出ますね。

★アジアンカリー春巻き ¥600
こちら、新中野「やるき」から想を得た、オススメおつまみ。
中身は「犬拳堂」独自の、酸味あるアジアンカリー味ですよ。
さて、そろそろカレーと行きたいところ。
久々に辛さ100倍行こうかなぁ~と思ったのですが、ちょいと思いとどまりました。
「移転してせっかく入りやすい雰囲気になったのに・・・
ネットで100倍カレーでグヘェドヒャァズババババーッな記事を見て、
ビビッちゃうお客さんが増えたら元も子もない・・・・」
ここは健やかに・・・50倍あたりで注文しておきましょう!(え?変わらないって??)

★チキンカリー ¥950
★50辛 +¥500
あぁ、久々のビジュアル!!
移転しても独特なアジアンカリーは変わっていませんね。
一見カレーライスのように見えながら、食べてみればタイカレーのように酸味ある辛さ。
けれどやはりタイカレーではなく、日本のカレーのような・・・・そんな独自の味わい。
他ではいただけないカレーです。
50倍の辛さは・・・・ん、久々だからか体調のせいか、以前より辛く感じるぞ???
100倍にせずとも充分楽しめる辛さでした!!

★自家製!珈琲焼酎 ¥600
そうそう、「犬拳堂」にきたらこれを飲まなきゃ勿体ない。
コーヒーの味わいたっぷりのお酒はアフターカレーに最高です。

★アイスクリーム ¥300
これは、移転前にはなかったぞ。
チョコがかかったクリーミィ仕様で、辛さがスーッと引いていきますね。
激辛マニアも、辛さが苦手な人も、酒飲みの人もそうでない人も、
格闘技マニアの人も、カフェマニアの人にもたのしめるお店として進化した「犬拳堂」。
あ、ついでにここ、コンセントもたくさんありますよ。
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) | 下北沢駅、東北沢駅、新代田駅
- 関連記事
-
-
入りやすい。わかりやすい。「インドカレー 印度」(下北沢) 2016/03/16
-
下北沢から下北沢に移転!独特アジアンカリー健在!「犬拳堂」(下北沢) 2016/03/06
-
朗報!下北沢ランチに本格ゲーン・パー登場!「ラークパクチー」(下北沢) 2016/02/16
-
コメント