fc2ブログ
2016/01/17

Post

        

愛ある王道カレーライス屋さん、誕生。「咖喱屋 スパイス・ラボ」(阿佐ヶ谷)

category - [中央線 阿佐ヶ谷~西荻窪]
2016/ 01/ 17
                 
某・特撮BARからの情報で、阿佐ヶ谷に新しいカレー屋さんができるとのこと。
インドやらネパールやらスリランカやらじゃなく、カレーライスのお店。
早速行ってみねば。

阿佐ヶ谷駅から中杉通りを北へ北へ。

「咖喱屋 スパイス・ラボ」

2016年1月10日オープン。


店内にはリトルじゃないミィと、


お店のオリジナル研究員キャラ「研究主任の久民子さん」の姿。


お、某・特撮BARからのお花もありますね。


メニューの基本は、
・カレー
・チキンカレー
・チキンカツカレー
・ポークカレー

の4種。

辛さが選べ、トッピングやサイドメニューをつけることができます。
その他、時々「研究レポートメニュー」なる限定カレーも出るそうです。


★チキンカツカレー 辛口 ¥900

ここはやっぱりカツカレー!!
これぞカレーライス!ってな感じの王道ビジュアルが良いですね。
しかもカレーにはミルされたホールスパイスたちがまぶされており、爽やかな香りが鼻孔をくすぐります。

早速いただいてみましょう。
カレーは確かに、誰もが好きな王道カレー。
けれども結構旨みが濃く、仕込みの手間が感じ取れます。

さらに、少し硬めに炊かれたライスの仕上がりも完璧。
王道ながら、いや、王道だからこそ、作り手のカレー愛がしっかり伝わってきますね。


チキンカツはカラッと揚がった薄めの衣。
脂っこさは一切なく、カレーの食感を邪魔することはありません。
なかなか、良いですよ。

うんうん、こういう日本のカレーライスをしっかり出すお店が、もっと増えたほうがいいなぁ。

もちろん、インドカレーやネパールカレー、スリランカカレーも好きだけど、
やっぱりカレーライスあってのカレー文化です。

ど真ん中にして王道、そして手作りの愛がある。
もし、キレンジャーが中央線沿いに住んでいたら間違いなく常連になる、そんなカレー屋さんですよ。


●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

QLOOKアクセス解析

咖喱屋 スパイス・ラボ

昼総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:カレーライス | 阿佐ケ谷駅


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント