伊豆急伊豆高原駅から徒歩40分。

美しい桜のトンネルをくぐって行ったその先に・・・

ひょっこり現れるカレーのお店。

「Spicy Curry ガラムマサラ」
小麦粉不使用、化学調味料不使用、スパイスから作るオリジナルカレーのお店です。
場所が場所だけに、約10年ぶりの訪問となりました。


まず素晴らしいのは、天井の高い贅沢な空間。
そして、大きな窓越しに広がる森の風景。


梅や椿、クヌギに山つつじ、馬酔木・・・ヤマガラがさえずり、リスが梢を走ります。
夏にはクワガタもやってくるという、ジブリの世界を地で行く美しさ。
一度来たら忘れることはできません。

さて、こちらで提供されるカレーは、
・ビーフ
・エビ
・チキン
・きのこ
・マイルドビーフ
の五種類。
それぞれがベースの仕込みも、スパイスの配合も異なる別々のカレーとなっています。

★白ワイン ハーフボトル ¥800
オリジナルラベルが可愛いですね。

★チキンのカリー ¥1200
鶏ガラを香ばしく炙ってスープをとったカレー。
カレー自体はトマトの酸味が立ちつつもスッキリ優雅な味わい。
少し炙りが入った鶏肉も柔らかで素敵。

★ビーフのカリー ¥1500
こちらは伊豆牛を用いた贅沢なカレー。
牛の旨みと、フルーティーな香り、ほど良い辛さがありながら、シュッとしたキレが特長です。

ゴロっとした伊豆牛の塊、ランプステーキ用の肉とのことで、実にアリガタイ感じ。
何かのスパイスがビシバシっと立った感じではなく、ほのかに香り、
後味もスッキリ爽やかなのが、ここ「ガラムマサラ」のカレーの特長といえるでしょうか。
インパクトよりも気品、ですね。
高原は高原でもデカン高原じゃなく、伊豆高原ですから。

★Wセット(スパイスケーキ+ドリンク) +¥500
食後にはシナモンやコリアンダーがほのかに香るしっとりケーキ。
実に優雅な時間が流れてゆきます。
このままずっと、帰りたくなくなる、異空間のひととき。
・・・いや、帰りも徒歩40分かぁ~ってのもあるんですけどね。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。





- 関連記事
-
- 静岡、歌のタイトルにもなった市役所前のカレー屋さん。「がるそん」(静岡) (2019/05/01)
- 伊豆高原を代表するカレー名所。「Spicy Curry ガラムマサラ」(伊豆高原) (2016/01/09)
- 伊豆・道の駅のカレーカフェ。「ケニーズハウスカフェ ぐらんぱるぽーと店」(富戸) (2015/08/31)