fc2ブログ
2015/12/13

Post

        

ダルバートもワンコイン!格安ネパール大衆食堂、新大久保に登場。「タカリバンシャガル ムスタング」(新大久保/東新宿)

category - [大久保,新大久保]
2015/ 12/ 13
                 
今、日本一ネパール料理店が密集している街は新大久保でしょう。

かつての過剰な韓流ブームも落ち着いて、気が付けばネパール人コミュニティが発達。
ネパール人のネパール人によるネパール人向けのネパール料理店がどんどん増えてきました。

もはや、新大久保の街はネパール人にとって日常空間。
そんな状況がはっきりと見てとれる新店がオープンしました。


「タカリバンシャガル ムスタング」

2015年10月5日オープン。
「ムスタング」といっても勿論P-51とは関係なくて、ネパールとチベットの境目にあるムスタンのこと。
「タカリ」は料理上手で知られる民族、「バンシャガル」は大衆食堂ですから、「タカリ大衆食堂ムスタン」ってな感じでしょうか。


ポストの文字に萌えます。

二階へと上がると、いきなり目の前にトイレ。
その横にお店の入り口があり、入ると中はそれなりの広さです。

お客は100%、近隣在住と思われるネパール人の方々。
若者が多いのはやはり、ここが格安な大衆食堂だからでしょう。

そう、このお店の注目ポイントはその格安ぶり。

メニューを見れば、どれもワンコイン500円!
ランチだけじゃなく、ディナーも同価格!

ダルバート(カレーライスセットと表記)だって500円っていうんですから、ここはホントに日本か?ってな気分です。
(もちろん現地のほうが安いに決まってますが)

珍しい異国料理を謳いグルメな日本人客を相手にすりゃあ、ダルバートで1500円でも余裕で取れる今の日本でこの価格。
最初っから近隣ネパール人の常連客を見込んでなきゃやってられない設定ですよね。


★カレーライスセット ¥500

いやもうこの飾り気のなさはまさに大衆食堂。
ちなみに写真では量が少なく見えますが、皿がわりと大きいです(笑)
しかもライスおかわり自由ですから、足りないことは絶対ない。


カレーは骨付きマトン。
なんの飾りっ気もなく、ただ骨ごとぶった斬った羊肉がドボンドボンと入ったシャバシャバ現地仕様。
しかしこれが味濃いのに重くはなくて、ランチにゃ良いのよね。

ダルバートの要、ダルスープも素朴ながら、しっかりジンブーが効いています。
完全に味噌汁感覚、するするといけますね。


米はインディカと日本米のミックス。
ダルやらマトンやらをかけながらいただけば、うん、500円でこれなら充分じゃないか。

もし私が日本に来たネパール人でそんなに金持ちでもなければ、ランチはここで充分じゃないかと感じるソツなさです。

もちろん、日本人にとっては、現地流のネパール料理を日本で、しかも格安でいただける面白さがあるわけですから、
リアルなネパール料理に興味がある中高生の皆様方もここから始めてみるってのも良いと思いますよ。

・・・と、腹八分で完食寸前のところに店員さんが「ご飯おかわり、要りますか?」とお櫃を持ってきたので、
せっかくだから「あ、じゃぁ本の少しだけ」とお願いしたところ、しゃもじで流し込むかの如く、優々お茶碗二杯分ほど。

いやいや、おかず無いんですが・・・・と思ってたら、先ほどのマトンカレーを具なしで一杯追加してくれました(笑)

第二ラウンド開始!

お腹いっぱい!!

こういうとこも大衆食堂ですね~

あ、それと。

夜中は「スポーツバー」になるそうで・・・ちょっと謎。


●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

QLOOKアクセス解析

ムスタング

昼総合点★★★☆☆ 3.7



関連ランキング:ネパール料理 | 新大久保駅東新宿駅大久保駅


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント