fc2ブログ
2015/12/30

Post

        

祝7周年!常夏のお祭りタイ屋台「スパイスMARKET」(幡ヶ谷)

category - [初台~笹塚,代田橋,永福]
2015/ 12/ 30
                 
タイフェスやタイフェア、様々なタイ関係イベントでいつも、
一番元気で、一番人気で、一番満足度が高い「タイぶっかけ飯」を提供してくれる「スパイスMARKET」。

もはや、タイ料理店という枠を超えた、その屋台スピリットと侠気は前々から好きだったのですが・・・

気がついたらお店のほうにはちゃんと伺ったことがなかった(笑)

ってことで、お店の7周年を祝うタイミングで訪問してきましたよ。


「スパイスMARKET」

お店の雰囲気はもう、常夏のお祭り屋台です。
イベントで受ける印象とも一切ブレることがない一貫したスタイル。


「異国料理のお店」というハードルを一切排した、敷居の低さ。
それでいて、ちゃんとタイ料理好きを満足させるツボの押さえ方。

そのバランスがニクいのですよね。

7周年の特別メニューはなんと「7種盛りプレート 700円」

これはワクワク感ありますね!

来年はきっと8種盛り、そして老舗となった10年後には17種盛りとかになっているわけですね!
面白いから、続けてほしいです。


ど・れ・に・し・よ・う・か・な・た・い・の・ほ・と・け・さ・ま・の・い・う・と・お・り、
ぷりっく・ぷりっく・ぷりっく・・・


★7周年スペシャルプレート ¥700

タイ的なヤムマクワから、居酒屋的な手羽先やぼんじりまで、夢のワンプレート。
何気にぼんじり美味かったのよ〜!!

焼き鳥屋としても結構逝けますね。


いきなり蒸し鶏のサービス。

これまた抜群に美味い。
何が美味いって、ニンニクやらトウガラシやら、味がはっきりしてんですよ。
さ、好きなだけ酒飲んでね!って感じで。


★とうがらし梅酒 ¥570

いきましょういきましょう。


★シンハー樽生

こちら、シンハーが生で飲める貴重なお店。
まぁ、何をもって生ビールというのかは議論が分かれるところですが、
はっきりしているのはこちら、瓶ではなく樽からサーバで注いでくれるシンハーということ。


温度×ガス圧管理で、やっぱり泡のキレが違いますよね!

この日はオーナーの慶松さんもいらっしゃり、直接7周年のお祝いを伝えることもできました。

お店やイベントでキャッチした声を元に、日々アップデートを繰り返す瞬発力。
今後どのような展開を見せるのかも、実に楽しみですね。


●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

QLOOKアクセス解析

スパイスMARKET

夜総合点★★★☆☆ 3.9



関連ランキング:タイ料理 | 幡ケ谷駅代々木上原駅笹塚駅


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント