fc2ブログ
2015/11/01

Post

        

学生街を支えつづける昭和カツカレー。「キッチン ニュー早苗」(高田馬場)

category - [目白,早稲田,高田馬場]
2015/ 11/ 01
                 
創業46年!

学生街の胃袋を支え続けてきた洋食屋さん。

「キッチン ニュー早苗」

お隣には「キッチン南海」系最高峰「馬場南海」

2013年に元「キッチン南海 下井草店」の店主がこの地でお店を再開する際、
隣のこの店に配慮して「キッチン」を名乗らず「馬場南海」という店名にしたというほど、
この地で「キッチン ニュー早苗」の存在は大きいようです。


決して広くはない店内。
ランチ時は相席覚悟で臨みましょう。


★カツカレー ¥750

昭和!!
食べる前からもう昭和!!
目玉焼きの質感、角度、カレーのトロミツヤ、家庭的な皿の柄まで、絵にかいたような昭和です!!!


カレーとろっと、カツサクッと。
何か人生の道に迷ったとき、遠くまで走りすぎてホームが見えなくなったとき、
確実に帰ってこれる安心の場所、といった感じのカツカレーです。


ランチ時の超満席ぶりを見るにつけ、東京にはそういったインサイトが強くあるのだなぁ、そう思うのです。


●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

QLOOKアクセス解析

キッチンニュー早苗

昼総合点★★★☆☆ 3.7



関連ランキング:レストラン(その他) | 高田馬場駅目白駅下落合駅

関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント