fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

ネパール人による、母なるインド。「マザーインディア 半蔵門駅前店」(半蔵門)

半蔵門駅すぐ、新宿通り沿いにある好立地のインド料理店。

「マザーインディア 半蔵門駅前店」

「半蔵門駅前店」という割に他の支店がないなぁ、と思っていたのですが、実はここ、都内に広く展開するネパール系インド料理店「ディップマハル」「ディップパレス」の系列店。
ちなみに当店から道路を挟んだはす向かいにあるタイ料理店「サワディー」も同経営ということになりますね。

まぁ、ディップマハルも色々ありましたから、別ブランドでの展開も必要ということかも知れません。

ちなみに千駄木の「マザーインディア」「バール=タラ」系列ですので関係なし。

この日は平日ランチ訪問。

店内にはネパール人店員が4、5人。
ショバ代も決して安くないであろうこの場所、彼らの一人当たり給与が気になりますね。


★BBQ & カレーセット ¥1120

カレーはマトン&パラクチキンを選択。
辛口でお願いしました。
いずれもネパ系インド料理店と聞いて想像する味そのものですが、パラクチキンはガーリックが良く効いており、食が進みます。

ナンはベーキングパウダーで「大きくフカフカに膨らませた」、ネパ系インド料理店によくあるタイプ。
無理にたくさん食べると胃がパンパンに・・・

一方ターメリックライスは日本米ながらクミンが加えられており、悪くない印象でした。

ナンとライスおかわり自由ですが、おかわりするならライスがお勧めですね。

お会計をすまし店を出ると、ネパール人店員さんがビラ配り中。

「インドの美味しいカレー、いかがっしゅかー!」

異国の地で、文化も民族性も異なる隣国の人になりきってビラを配るって、どんな気持ちなんだろう。
例えば自分がアメリカで、「母なる中国」なんてビラを配る立場だとしたら・・・

・・・凄く色々考えてしまいます。


●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

QLOOKアクセス解析

マザーインディア 半蔵門駅前店




関連ランキング:インドカレー | 半蔵門駅麹町駅永田町駅


関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

色々わからない混迷気

私は、そんな想いをさせたくないから、板橋界隈のバングラディシュ店には、堂々とバングラディシュで頑張って!と言って来た。
でもその結果、店をたたむことになって、どうすればいいのか、わからないです。
マナカマナみたいに堂々とネパールと言って、頑張ってる店もある。

色々過渡期です。板橋も。

  • 2015/11/17(火) 00:55:03 |
  • URL |
  • ロザリー #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/2713-54e2523d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)