fc2ブログ
2016/01/27

Post

        

お洒落オトナな旅気分カフェ。「stopover tokyo LOUNGE」(表参道/外苑前)

category - [代々木,原宿,表参道]
2016/ 01/ 27
                 
架空のエアライン会社を設定し、あらゆる旅のシチュエーションに合わせて、
オリジナルプリントで表現するトラベルグッズを主体としたブランド「stopover tokyo」。
そのカフェが青山の裏道にあります。


「stopover tokyo LOUNGE」

オフィシャルHPによれば、
「旅するレストラン」をテーマにWORLD CUISINE(無国籍料理)を提案します。
世界を旅してきた「鷲尾昭典」が提案する食空間と、
名門フレンチ料理店で修行を積み、プーケット島のホテル「ザ・マイトン・リゾート」をはじめ、
青山「CAY」「タヒチ」などを料理長として立ち上げてきた名シェフ「新宮彰」が、
タイ料理をベースにフレンチ、メキシカンなど国境を越えた料理を提供。
現在は新宮のもとで勤めたシェフが、味を継承しつつ新たなWORLD CUISINEを追求しています。


とのこと。


そのコンセプト通り、スッキリと無国籍な空間には・・・


旅客機の椅子があったり、


旅行に便利そうなグッズやアパレルの販売も。

ちょっとワクワクします。

メニューを見てみましょう。

ほう、今日は東南アジアですね。
チキンライスやフォーもありましたが、やはりカレーを注文。


★グリーンカレーコンボ ¥1000

なんだかいちいち絵になりますね。
スマホじゃなくちゃんとした一眼で撮ったら、雑誌の表紙くらいにはなりそうです。


タイのヤムウンセン的なお洒落サラダ。
シャキシャキセロリが心地良いですね。


そしてグリーンカレー。
クリーミィな中にもしっかり生姜が効いてスパイシー。
確かに「Cay」や「タヒチ」と同じ方向性を感じます。

お洒落オトナカフェ文化、的な。


デザートはタピオカ&豆ぜんざい的な、ベトナムのチェー的な一品。

お洒落なオトナ業界人は、こういう雰囲気でランチしながら打ち合わせとかするんでしょうね。

確かにオシャレなアイデア出そうです。


⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

QLOOKアクセス解析

ストップオーバートーキョー

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:タイ料理 | 表参道駅外苑前駅乃木坂駅


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント