現「ケララバワン」のサッシーさんがメニュー構成し、現「南インドダイニング川口店」のアヤパンシェフがレシピ開発した独自の料理・・・北インドあり、南インドあり・・・がリーズナブルにいただける良店なのですが、今年、飯田橋に新店をオープン!!

「おいしいカレー工房ひつじや 飯田橋店」
なんと!なんと!
日比谷「おいしいカレー工房ひつじや」 のインド料理が楽しめるのに加えて、
同系列の世界各国羊料理店、代々木「ひつじや」のメニューも合わせていただけるとのこと!!
これ、ホント夢のような組み合わせですよ。

だって、サフランライスと謳いながらほぼターメリックライスなお店が多い中、高価なサフランをふんだんに使ったサフランライスをランチセットからぶち込んでくる日比谷「おいしいカレー工房ひつじや」 と、お酒の利潤で儲けをとるお店が多い中、世界各国のワインはじめ様々なお酒をすべて原価+100円で提供しちゃう代々木「ひつじや」が、一つのお店になっちゃったっていうんですから!!
こんなお店がどんどん支店拡大したら、巷の「ネパ系なんちゃってインド料理店」なんて一瞬で淘汰される・・・それ位の破壊力を秘めているんじゃないでしょうか。

グランドメニューを見れば南北インドだけでなく、バングラデシュ、アフリカ、アラビア、ブラジルなどの羊料理に、アルゼンチンやグルジアなど貴重な国のワインも満載(もちろん原価+100円での提供)。
これは使える、使えすぎますよ!
・・・と、興奮しつつも、この日はランチ訪問。

メニューは日比谷とほぼ同じ感じですが、大きく異なるのは、お店のリラックス度。
だって、日比谷はエスカレーター下の小スペースを無理矢理に店舗化した感じですからね。

★マトン・アサド ¥1030
アヤパンシェフの羊肉料理マトン・アサドと、日替わりカレーのセット。

マトンアサドは、スライスしたポテト&トマトにマトンのスパイス煮込みをトッピングしたもので、西インド・アサド地方のレシピにイタリア料理テイストを融合させたアヤパンシェフの創作料理。
スパイス煮込みはマトンブナみたいな感じ。
羊肉の旨さをたっぷり味わえます。
下段のトマト、ポテトはシャキッと仕上げで、後味爽やか。
レッドチリがふんだんに入っていて警戒しかけたのですが、これペペロンチーノとかに乗ってるあんまり辛くないやつですね。
モリモリいただきました。
この日の日替わりカレーは「ヘルシー大根とチキン」。
大根にカレーが染みまくっていて、これまた美味かったです。
で、「ひつじや」といえば見逃せないのがこちら。

サフランライス。
高価なサフランの赤い花びらがチラチラ見え隠れする贅沢仕様、原価かかってます!

★ラムチャップ ¥180
サイドオーダーが嘘みたいに安いのも「ひつじや」の特徴。
せっかくの「ひつじや」ですから羊をどしどし食べたい、そんな方にはこの一品を是非!

〆のチャイも、デザートもセットに含まれて、どんだけお得なのかと。
チャイもしっかり泡立った本格インド仕様で、満足満足。
いやぁ、使える。実に使えるお店。
飲みの量が多いメンバーの食事会など、もうここでいいんじゃないかと思うくらい。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。





関連ランキング:インド料理 | 飯田橋駅、九段下駅、牛込神楽坂駅
- 関連記事
-
- 良心価格で安定の美味さ。「THAILAND食堂 SOINANA 市ヶ谷店」誕生。(市ヶ谷) (2015/10/04)
- カレー好き羊好きお酒好きは注目!日比谷と代々木が夢の合体。「おいしいカレー工房ひつじや 飯田橋店」 (飯田橋) (2015/10/02)
- カワイイ北欧カフェ風タイ料理店。「GOoDAY ThaiFood」(飯田橋) (2015/06/12)