Post
大門・昭和の喫茶店カレー。「カロライナ」(大門)
category - [新橋,汐留,浜松町]
2015/
07/
04「世界一美味しい珈琲は、カレーの後の珈琲である。」 -カレー細胞-
逆に、珈琲が美味い喫茶店は、カレーも美味い確率が高いわけで、それは何故かと言えば、
香りと舌の志向性によるものだと思うのですよね。
しかし「喫茶店のカレー」はネット上でもまだまだ未開拓のジャンル。
今後も持ち前の嗅覚でどんどん発掘していきますよ!
・・・というわけで本日訪れたのは大門。


「カロライナ」
創業1980年。
どうやら、カレーがオススメな喫茶店らしいですね。

店内はちょっと昭和の少女漫画な世界。
メイドエプロンをしたマダムお二人がお店をやりくりしています。
昭和メイド喫茶、といえなくもなくない。

★特製ビーフカレー ¥930
サラダ、コンソメスープ付き。
お、これは美しいルックスですね!
一口食べてみればかなり、かなりネットリ粘度が高い独特のカレー。
とにかくネットリ、そして味が濃い。
なるほどこれはオススメなわけがわかります。

食後にはフルーツのサービス。
これまたすげーな・・・・・

★ホットコーヒー
こちら注文を受けて一杯ずつドリップしてくれます。
うーん、やっぱり、「世界一美味しい珈琲は、カレーの後の珈琲」 だなぁ。
もひとつここのお店、特筆すべきは「お冷が美味い」こと。
どうやら店の脇に「水素水サーバ」があって、そこでお冷をつくってるっぽい。
「水素水」の効能に関しては是是非非あるんですが、とにかく味で言えば美味いことに間違いはないですよ。
東京タワーへ向かう途中という場所柄、外国人客も立ち寄るこの場所。
昭和の喫茶店カレーが海外でも人気になったら面白いですよね。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。





逆に、珈琲が美味い喫茶店は、カレーも美味い確率が高いわけで、それは何故かと言えば、
香りと舌の志向性によるものだと思うのですよね。
しかし「喫茶店のカレー」はネット上でもまだまだ未開拓のジャンル。
今後も持ち前の嗅覚でどんどん発掘していきますよ!
・・・というわけで本日訪れたのは大門。


「カロライナ」
創業1980年。
どうやら、カレーがオススメな喫茶店らしいですね。

店内はちょっと昭和の少女漫画な世界。
メイドエプロンをしたマダムお二人がお店をやりくりしています。
昭和メイド喫茶、といえなくもなくない。

★特製ビーフカレー ¥930
サラダ、コンソメスープ付き。
お、これは美しいルックスですね!
一口食べてみればかなり、かなりネットリ粘度が高い独特のカレー。
とにかくネットリ、そして味が濃い。
なるほどこれはオススメなわけがわかります。

食後にはフルーツのサービス。
これまたすげーな・・・・・

★ホットコーヒー
こちら注文を受けて一杯ずつドリップしてくれます。
うーん、やっぱり、「世界一美味しい珈琲は、カレーの後の珈琲」 だなぁ。
もひとつここのお店、特筆すべきは「お冷が美味い」こと。
どうやら店の脇に「水素水サーバ」があって、そこでお冷をつくってるっぽい。
「水素水」の効能に関しては是是非非あるんですが、とにかく味で言えば美味いことに間違いはないですよ。
東京タワーへ向かう途中という場所柄、外国人客も立ち寄るこの場所。
昭和の喫茶店カレーが海外でも人気になったら面白いですよね。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。





- 関連記事
-
-
辛さUPで涼しさUP!「カリカル」の元祖冷やしCurry(新橋) 2015/07/23
-
大門・昭和の喫茶店カレー。「カロライナ」(大門) 2015/07/04
-
ピンクのカオマンガイ、新橋へ。「ガイトーンShinbashi」(新橋/虎ノ門) 2015/07/02
-
コメント