fc2ブログ
2015/06/30

Post

        

完全無欠のペルシャ料理ブッフェ。「アラジン」(六本木)

category - [六本木,神谷町]
2015/ 06/ 30
                 
六本木でランチブッフェがオススメの店と聞いていたこちらに、やっと訪問でしました。

「アラジン」

1996年オープンの老舗イラン・アラブ料理店です。


若干色褪せたというか、鄙びた雰囲気が入るのを多少躊躇させるかもしれません・・・

大丈夫。


店員さんはみなあちらの方々ですが、コミュニケーションに困ることはありません。
ブッフェだから、勝手に料理持ってくりゃOK!ですから。

大丈夫。

ちなみに料金はお一人1200円ですよ。

煮込み系料理は三種。
うち一品は何かしらのカレー、ってのがパターンのようですね。

この日は、
ゴルメサブジ
オクラシチュー
豆カレー
というラインナップでした。

その他にもフムスやら、サラダやら、キッシュ的な何かやら、品揃え豊富。

ひとまず・・・全部盛りしてみましょうか!、

おぉ、1200円の割になかなか豪華じゃないですか!


豆カレー(右)もオクラシチュー(左)も、中東らしいマイルドな味わい。
が、ゴルメサブジ(中央)がなかなか印象的だった!

ゴルメサブジは羊肉と豆、ほうれん草などをドライレモンと共に煮込んだペルシャ料理なのですが、かなり酸味が立っていて好みの味!

これは夜来ても確実に注文するなあ。


カバブは焼きたてを持ってきてくれます。
ジューシーでトルコのキョフテみたい。
美味!!


ライスはバスマティライスとミックスライスの二種が用意。
この辺も抜かりはありません。

あとはフムスも美味かったですよ。


食後はシナモンとサフランの香りたっぷりのライスブディング、そしてザクロ。
アーンド・コーヒー!!

たくさんレストランがあるようで、ちょっと決め手に欠く感のある六本木ヒルズ。
ちょっと道路を渡ればこんな穴場があるってこと、覚えておいて損はないですよね。

完全無欠のロックンローラー!!
(あ~あ、言っちゃった)

●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

QLOOKアクセス解析

アラジン

昼総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:西アジア料理(その他) | 六本木駅乃木坂駅麻布十番駅

関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント