fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

真夜中まで、ハードで楽しいタイ屋台。「タイ屋台 999」(中野)

中野で近頃話題のタイ屋台へ深夜訪問。
ブロードウェイ脇の飲み屋街、その路地裏にお店はありました。

「タイ屋台 999」

中野界隈で活躍するカレー会計士Ban Amanoさん行きつけのお店です。
「999」と書いて「カオカオカオ」
「9」=「カオ」と「ご飯」=「カオ」をかけてるのでしょうな、多分。



店内はカラフルポップなタイ屋台!!
日本人店員さんたちのフレンドリーな接客が最高です。

ラストオーダーは深夜一時。
私は24時前の訪問でしたが、お客さんも結構入っていてワイワイ盛り上がっていましたよ。


★999サワー ¥490

ディタ&グレープフルーツをトニックで割り、サトウキビの甘みとレモンの酸味を加えたという、看板サワー。
飲みやすくてヤバいです。


★プーニムパッポン・カリー ¥950

蟹と卵のカレー炒め。
ソフトシェルクラブの処理がかなり巧く、味付けもかなり濃厚。
飲兵衛にゃ最高のつまみ!オススメ!!


★カオヤイ・リザーブ ¥490

あまり置いている店がないこの銘柄。
タイワインだけにタイ料理にピッタリ。

さて、実はこのお店の一番の人気メニューはカオマンガイ。
SNS上でもその完成度を讃える投稿をよく見かけており、トライしておいたほうが良いよなぁ、と思うと同時に、
Ban AmanoさんがUPしていた超激辛なパッキーマオにも惹かれ・・・一人で両方は無理だよなぁと迷っていたんです。

そしたら店員さん、「本日カオマンガイ売り切れなんです」。

よし、腹は決まった。


★パッキーマオ ¥890

辛さが1から3まで選べたのでもちろん3辛で!
1辛でも相当辛いと聞いていたので、そこそこ覚悟はしていたのですが・・・

いやぁ凄いですね。
お皿が登場するや、立ち込めるカプサイシン煙が目と鼻にガガーンと来るレベルです(笑)

しかも・・・・

麺より唐辛子多くありません???

噂によると一皿に用いる唐辛子は36本・・・・こりゃぁ凶器だな。

パッキーマオを和訳すると「酔っ払い麺」。
つまり「酔っ払いも目が覚めるほど辛い麺」という意味なのですが、
オイスターソースなどで味は濃くも辛さは少し丸くなっているのが通常。

ところがこちらのパッキーマオ、ソース控えめ唐辛子ガッツンでストレートな辛さ。
これは「酔っ払いが二度と目覚めないほど辛い麺」というのが正しいようですね。

激辛マニアな方は是非試してくださいませ。


★ヤムパクチー ¥580

ヒーハーのお口直しにパクチー三昧。
が、意外にドレッシングの味が濃く酒が進む(笑)

たまたま注文した料理がそうだったのかもしれませんが、どれもハッキリわかりやすく濃い味付けで、
完全に呑兵衛仕様のタイ料理ですね!!

まさに屋台の楽しさたっぷりな良きお店。

近隣店と比べれば、お値段相場ちょっと高めですが、その分クオリティは保証つきですよ!!

次回は是非、カオマンガイ狙いで行きたいと思います!!

●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

QLOOKアクセス解析

999

夜総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:タイ料理 | 中野駅新井薬師前駅


関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/2574-8d280f52
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)