fc2ブログ
2015/05/30

Post

        

印刷の街・江戸川橋にネパ系インド料理の新店。「ガハナ」(江戸川橋)

category - [護国寺,江戸川橋 ]
2015/ 05/ 30
                 
印刷の街・江戸川橋に、なんだかそぐわないほど煌びやかなお店ができていました。

「ガハナ」(Gahana)

並立するインド国旗とネパール国旗。
そう、それ系のお店です。


店内はさらにキラキラ煌びやか。
赤とオレンジが眩いですね。

私が入店した時、先客はゼロ。
油断していた店員さんたちが、入口のドアの音で「ビクゥッ!」と一瞬うろたえる感じがほのぼのしていましたよ。

こちらのお店、オープンは2015年5月3日。
付近に展開する「マナカマナ」の系列だそうです。(大山の同名店は関係なし)


★タイガービール ¥550

なぜかシンガポールのビール。
パパドにグリーンチリチャトニ、こういうちょっとしたことが嬉しいですね。


★手羽先5P ¥500

タンドリーチキン的にヨーグルトに漬け込んだ手羽先の炭火焼。
・・・なんだけど、これどうやって食べるんだ?
スプーン?ムリムリ。フォーク?ムリムリ。

・・・結局両手を真っ赤に染めながらいただくことに。
ギットギトやでぇ!


★ガハナスペシャル(ライスorナン付) ¥950

鶏肉&ひき肉&ゆで玉子にサグも入った特製カレー。
辛口、ライスでお願いしました。
ネパ系インド料理店の常として、ライスはもっちり白米。
で、このライスの量が多すぎ!
カレーは先に無くなり、後半白米祭りへとシフト!!

・・・かなりお腹いっぱいです。

見た目はド派手ですが、料理はそつない「よくあるネパ系インド料理店」といった印象。
それだけでは特に記事にする必要もないほどなのですが・・・・・

一つ、とーっても気になることが!!!!

出入り口の近くに小さなレジカウンターがあるのですが、店員さんがその近くを通るたび、レジ裏を覗き込んで何かに微笑みかけるんです。
人が隠れるようなスペースはないですけど・・・・

店員さんたちが皆、厨房のほうへ引っ込んで行った時も、レジカウンターのほうから、ガサガサ・・・と謎の音が・・・・

何か・・・

何かいる!?

一体??????





●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

QLOOKアクセス解析

ガハナ

夜総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:インド料理 | 江戸川橋駅神楽坂駅茗荷谷駅


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント