Post
お洒落な庶民派タイ料理店、誕生。「バンコク、晴れ模様」(八丁堀)
category - [丸の内,八重洲,日本橋]
2015/
05/
02八丁堀にできた、ちょっと面白い名前のタイ料理屋さん。

「バンコク、晴れ模様」
2014年9月オープン。

お店に入れば・・・・

なんだか随分お洒落ですね!
メニューブックを開くと・・・・

おぉぉ。

なんだかまるで・・・

一冊の写真集の様じゃありませんか。
店名といい、メニューといい、ここまでアートディレクションが行き渡ってるなんて。
店内にはタイ人ばかりですけど・・・一体!?
元気なタイ人女性店長に聞けばなるほど、実は旦那さんが日本人のカメラマンなのだそうです。
そうか、つまりクリエイター人脈もしっかりしているわけですね。
しかし、ハイソな店を除けば、ここまでしっかりアートディレクションされているタイ料理店って、今までなかった。
ちょっと面白いですね。

メニューに「ハンブン」マークがついている料理は半額でハーフサイズの注文が可能。
少人数でチョコチョコ飲み食いするのに便利なシステムです。
そしてここ、お酒が安いんです。

★チャーンビール ¥480
見た目はお洒落だけど、気分は大衆居酒屋。

★鶏挽き肉とタイハーブのサラダ(ハンブン)¥440
つまりラープ・ガイ。
ワンコインを切る価格でラープがいただける店なんて、そうそうありません。
「タイ人と同じくらい辛く」とお願いしたら、そこそこ辛くしてくれましたよ。

★メコンハイボール ¥400
値段が安いとお酒が進みます。
つまり、客単価は下がらないという計算。

お、「王道」「邪道」ですと?
そりゃぁ邪道の肩を持ちたくなるじゃないですか。

★ママーの海鮮焼きそば ¥850
つまりはインスタントラーメン炒め=ママーパッドですな。
確かにレストランメニューとして見れば邪道かも。
でも結構いい味出してます。
プリックナンプラーどっぷり使えばなお良し!
〆のサービスで豆腐スープが出てきました。

セロリにきくらげ、ニンニクガッツリ。
・・・なんか結構お安くついたなぁ、デザートでも行きますか。
なんて、完全に術中にはまってます。

★カノムボロイ ¥400
アッツアツのタロ芋のデザート。
これ、あんまり置いてるとこないんですが、ココナッツミルクぜんざいってな雰囲気で大好き!
すっかり落ち着いたところでふと、バンコクの天気が気になりました。

「バンコク、曇り時々晴れ模様」だそうです。
でも・・・・

気分は晴れ模様!
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。






「バンコク、晴れ模様」
2014年9月オープン。

お店に入れば・・・・

なんだか随分お洒落ですね!
メニューブックを開くと・・・・

おぉぉ。

なんだかまるで・・・

一冊の写真集の様じゃありませんか。
店名といい、メニューといい、ここまでアートディレクションが行き渡ってるなんて。
店内にはタイ人ばかりですけど・・・一体!?
元気なタイ人女性店長に聞けばなるほど、実は旦那さんが日本人のカメラマンなのだそうです。
そうか、つまりクリエイター人脈もしっかりしているわけですね。
しかし、ハイソな店を除けば、ここまでしっかりアートディレクションされているタイ料理店って、今までなかった。
ちょっと面白いですね。

メニューに「ハンブン」マークがついている料理は半額でハーフサイズの注文が可能。
少人数でチョコチョコ飲み食いするのに便利なシステムです。
そしてここ、お酒が安いんです。

★チャーンビール ¥480
見た目はお洒落だけど、気分は大衆居酒屋。

★鶏挽き肉とタイハーブのサラダ(ハンブン)¥440
つまりラープ・ガイ。
ワンコインを切る価格でラープがいただける店なんて、そうそうありません。
「タイ人と同じくらい辛く」とお願いしたら、そこそこ辛くしてくれましたよ。

★メコンハイボール ¥400
値段が安いとお酒が進みます。
つまり、客単価は下がらないという計算。

お、「王道」「邪道」ですと?
そりゃぁ邪道の肩を持ちたくなるじゃないですか。

★ママーの海鮮焼きそば ¥850
つまりはインスタントラーメン炒め=ママーパッドですな。
確かにレストランメニューとして見れば邪道かも。
でも結構いい味出してます。
プリックナンプラーどっぷり使えばなお良し!
〆のサービスで豆腐スープが出てきました。

セロリにきくらげ、ニンニクガッツリ。
・・・なんか結構お安くついたなぁ、デザートでも行きますか。
なんて、完全に術中にはまってます。

★カノムボロイ ¥400
アッツアツのタロ芋のデザート。
これ、あんまり置いてるとこないんですが、ココナッツミルクぜんざいってな雰囲気で大好き!
すっかり落ち着いたところでふと、バンコクの天気が気になりました。

「バンコク、曇り時々晴れ模様」だそうです。
でも・・・・

気分は晴れ模様!
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。





- 関連記事
-
-
スケスケの隠れ家タイ料理。「SIAM BBQ」(大手町) 2015/05/12
-
お洒落な庶民派タイ料理店、誕生。「バンコク、晴れ模様」(八丁堀) 2015/05/02
-
東京駅近くでネパールのどぶろくとスープカレー。「ネパールのお座敷ダイニング tika」(東京) 2015/03/27
-
コメント