タイ料理の「アユタヤ」があった場所が「スアンサワン」というお店に変わったと思ったら、
今度はまた別のお店になっていました。

「プーアン池袋」
2014年12月リニューアルオープン。

なんだかちょっとかわいらしい入口。
中へ入ると・・・・

ちょいちょい・・・・

KAWAII系・・・・・READYGO系・・・・・

ANNAKOTO IINA系・・・・
メニューを開いても・・・・・

MORINAGA×FUJIYA系・・・・
兎に角ファンシーモードなわけですね。
ホールを担当するのは愛らしい女性店長のスリーポンさん。
ここまで可愛いタイ料理店も珍しいよ!!
ただこのお店、ファンシーなだけじゃなくて、お酒も料理も予想をちょっと上回った。
まず、お酒はとにかく種類が豊富。
世界のビールに焼酎、ウイスキー・・・・そして、

タイのお酒をベースにしたカクテルがかなりの充実度!

お、なんだか「Top Secret 秘密」って書いてるのがありますよ!
確かめねばなりませんね。

★プーアマイタイ ¥550
なるほど、パクチーガッツリなマイタイ。
食前酒に最適ではありませんか。

★センソームキューバリブル ¥550
ラムにコーラとライムジュースを加えたカクテル、キューバリブレ。
がこちらのエースはセンソム。
センソムってタイウイスキーって扱われる場合が多いけど、実はラムなんですよね。
かなり濃い目の仕上がりで呑兵衛的にも満足満足。
さて、一方お料理はといえば、イサーン出身シェフが腕を振るう北の料理から、
プーパッポンやマッサマンなど南方系料理までバラエティ豊か。
しかしここはせっかくのイサーンシェフ、ビシッと辛いイサーン料理で攻めてみるとしますか。

★ラープペッド ¥1250
アヒルのラープ!!
池袋でアヒルを用いたタイ料理といえば、「ピラブカウ」が有名ですが、こちらのお店も結構アヒル押し。
辛くしてとお願いしたのですが、これがなかなか!!
めちゃ辛くて美味い。
量は控えめですが、充分!!

★トムゼープ 小 ¥650
イサーンのスープといえばこちら、トムセップ。
小サイズがあるのが嬉しいですね。
お店によっていろいろなバリエーションがある料理ですが、こちらでは豚肉を使用、トマト強め。
辛さはかな~り振り切ってくれました!むせるほど!唇張れるほど!!
店内のファンシーモードに気を取られているとノックアウトしそうな、パワフル現地流イサーン料理。
こりゃ少なくとも池袋東口では最強、歌舞伎町や上野にもひけをとらないレベルのお店じゃないでしょうか。
池袋に伏兵あらわる、ですぞ。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。





関連ランキング:タイ料理 | 池袋駅、東池袋駅、東池袋四丁目駅
- 関連記事
-
- 池袋、雀荘で評判の安ウマカレーライス。カレーだけでもOK!「タイカ」(池袋) (2015/05/03)
- 池袋タイ料理の新店はファンシーモードなハードパンチャー!!「プーアン池袋」(池袋) (2015/04/29)
- 老舗とんかつ店の人気カツカレー。「とんぼ」(池袋) (2015/04/14)