Post
あの「カレーコーナー三原」が新橋に転生していた。「銀座三原 新橋店」(新橋)
category - [新橋,汐留,浜松町]
2015/
04/
18東銀座・三原橋地下街にあった「カレーコーナー三原」がなんと、新橋に復活!!
「老朽化による耐震性の問題」で都から立ち退き命令を受けた三原橋地下街。
「B級映画の楽園」だった銀座シネパトスはじめ、ほとんどのお店がその場を去ることになったのですが、
「三原」はちょっとモダンな外見になって生まれ変わっていました。

「銀座三原 新橋店」2014年10月14日オープン。

「昭和のカレーと昭和の居酒屋」で愛された、かつての超絶場末感を知らない人には、
「ちょっと小洒落た銀座の老舗カレー屋さん」だと誤認されるかも。
・・・いや、しかしそんな心配はお店に入れば吹っ飛びます。


居並ぶ焼酎の瓶、メニューには「くじらベーコン」「げそ唐揚げ」「はぜ天婦羅」・・・
ほっとしますね。

★牡蠣フライカレー ¥750
なんと!カレーポットでの提供!
随分と洒落た雰囲気に・・・と思いかけたのですが、いや、見てください。
カレーポットなのに、味噌汁がついてるんです。
いや~実にほっとしますね。

こちらの牡蠣フライカレー、三原橋時代から人気の季節限定メニュー。
築地仕入れの新鮮な牡蠣は旨味たっぷり!
というか、完全に居酒屋メニューです。
カレーは少しユルめながらシャバシャバまではいかない、純日本式。
相変わらず、ホッとする味わいですね。
店内はカウンター8席、夜は22時30まで。
おやじさんと三原橋時代の話をしながら一杯、なんてのも素敵ですね。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。





「老朽化による耐震性の問題」で都から立ち退き命令を受けた三原橋地下街。
「B級映画の楽園」だった銀座シネパトスはじめ、ほとんどのお店がその場を去ることになったのですが、
「三原」はちょっとモダンな外見になって生まれ変わっていました。

「銀座三原 新橋店」2014年10月14日オープン。

「昭和のカレーと昭和の居酒屋」で愛された、かつての超絶場末感を知らない人には、
「ちょっと小洒落た銀座の老舗カレー屋さん」だと誤認されるかも。
・・・いや、しかしそんな心配はお店に入れば吹っ飛びます。


居並ぶ焼酎の瓶、メニューには「くじらベーコン」「げそ唐揚げ」「はぜ天婦羅」・・・
ほっとしますね。

★牡蠣フライカレー ¥750
なんと!カレーポットでの提供!
随分と洒落た雰囲気に・・・と思いかけたのですが、いや、見てください。
カレーポットなのに、味噌汁がついてるんです。
いや~実にほっとしますね。

こちらの牡蠣フライカレー、三原橋時代から人気の季節限定メニュー。
築地仕入れの新鮮な牡蠣は旨味たっぷり!
というか、完全に居酒屋メニューです。
カレーは少しユルめながらシャバシャバまではいかない、純日本式。
相変わらず、ホッとする味わいですね。
店内はカウンター8席、夜は22時30まで。
おやじさんと三原橋時代の話をしながら一杯、なんてのも素敵ですね。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。





- 関連記事
-
-
カレー飲み干すサラリーマンの背中。「カレーは飲み物。新橋店」(新橋) 2015/06/29
-
あの「カレーコーナー三原」が新橋に転生していた。「銀座三原 新橋店」(新橋) 2015/04/18
-
大阪カレーライスの勢いが止まらない!「上等カレー 新橋店」(新橋) 2015/02/23
-
コメント