(その後新宿、新大久保、池袋と続きます)

「イムアロイ」
中目黒の人気店とは(きっと)無関係。
上野の歓楽街にあるのですが、お店に入ると意外に・・・

ビシッ!!

ビシィーッ!!とスタイリッシュに決まってるんですよね。
これはちょっと襟を正して・・・・と思えば、いやいやそんなことはなく。
この店の本当の魅力は・・・・とにかく、メニューを見てみましょう。

『今の店は辛い料理がある
程度ご注意ください。』
『辛いくない なし~』
『超辛い』

『赤い貝ゆでた』
・・・え?童謡?

『甘い酸っぱい辛いにおいがある』
・・・風呂入ってます?

『カギの甘い辛い酸っぱいソース』
・・・ソースが鍵だ!

『タイ風ラーメン 自分の味付け』
・・・『俺の』シリーズ最新作?
ってな感じで、結局マイペンライなんですね。
タイ料理激マニアな皆様ならお判りでしょうが、メニューに誤植が多い店ほど、味のほうは期待できるわけです。
もちろん、タイカラ(&日本のカラオケ)完備かつ、踊れるスペースもしっかりありますよ。
うーん、素晴らしいやないですか。

★チャーン
おつかれチャーン。

★パットパックブンパイデーン ¥1000
みんな大好きいわゆる空芯菜炒め。

★スープノウマイ ¥1080
癖アリアリの発酵タケノコ激辛サラダ。
流石イサーン出身シェフ、加減なしでドドーンときましたよ。
ああE気持ち、ってそれはタケノコ族。

★トムヤムカームー ¥1080
豚足を煮込んだ酸っぱ辛いスープ。
これがちょっと究極兵器。
いやぁ辛い酸っぱい美味いですねぇ。
スタイリッシュな店内と強烈なギャップ感のあるタイ田舎料理、そしてブットピタイカラパーチー。
「バイヨーク」なき今、上野深夜のベースキャンプとして最適なお店ですよ。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。





関連ランキング:タイ料理 | 上野広小路駅、上野御徒町駅、湯島駅
- 関連記事
-
- 入るまでは怪しいが、入ってみれば舌鼓ポポポンな湯島の名店。「キンナリー」(湯島) (2015/06/24)
- あ~かい貝ゆ~で~た~♪「イムアロイ」(湯島/上野) (2015/04/27)
- キッチンと少年。「上野キッチン」(上野) (2015/02/16)