fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

果ての果てのもひとつ果て。あのサリサリからまさかの独立店!「ゴクラクカリー」(和田塚)

「果ての果てまで行ってみないか?」
「うまいか、まずいかわからない でも初めての味」
「一部の人に理解されるカレー」


その強烈なキャッチコピーと、強烈な個性の店主、そして素朴ながらも強烈な個性のカレーで、私を含む一部の人の支持を集めまくる異色カレー店「サリサリ」

カレー界唯一無二、孤高の存在と思われた「サリサリ」ですが、
なんとそこで修業した方がお店を出したという、驚きのニュースが飛び込んできたのがちょうど一年前。

え?あのオヤジさん、弟子とってたっけ??

「ゴクラクカリー」

2014年2月、江ノ電和田塚にオープン。


お店の前には、

「鎌倉小仏」
「恋でもなく 愛でもないのに なぜか 忘れられない」

というキャッチコピー。

そして・・・

スパイス名で構成された「カリー」の文字!

こりゃサリサリ遺伝子濃いなぁ。


意外なほどお洒落な店内。
カフェ好き女子でも大丈夫!


店主の竹迫さんは3年ほど前に「サリサリ」へ弟子入り。
2年ほどの修業を経て独立、「ゴクラクカリー」をオープンしたそう。

そっか・・・サリサリ3年以上行ってないってことかぁ。


カレーメニューは「サリサリ」同様一種のみ。
ただ、チャイやらなんやら、カフェ的に寛げるメニューも揃っていますよ。



★極楽セット(チキンカリーライス、サラダ、チャイ) ¥1300

でた!!
まさにサリサリ!!

(でも器のおかげでお洒落に見える・・・)

かつてサリサリの店主がパキスタン・パンジャブ地方の家庭で出会ったという、
1000年以上前から食されているパンジャブ家庭カレー」のレシピ。

わさわさっとほぐされた鶏肉に、ちょっと塩っ気強めの味付け。
これはカレーなのか?いや確かにカレーなのだけど、カレーなのか?ってな摩訶不思議な味。

やっぱり癖になります。

このカレーが鎌倉のオシャレな空間で提供されているなんて、
元のレシピを継承してきたパンジャブの主婦もビックリでしょうね。


★養命酒チャイ \700

セットにチャイはつくのですが、こちらにアップグレードも可能。
養命酒っていったって、要はハーブ酒なのですから、薬膳としてのスパイス料理にはピッタリなわけです。

いや~極楽極楽。

「サリサリ」のファンも、「それ・・・いったい何?」ってなビギナーの方も、ちょっとここ、行ってみて損はないお店ですよ。

●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

QLOOKアクセス解析

ゴクラクカリー

昼総合点★★★☆☆ 3.8



関連ランキング:カレーライス | 和田塚駅由比ケ浜駅長谷駅


関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

新店のご案内

向島に海南鶏飯専門店をオープンいたしました。海南鶏飯好きの方に是非来て頂ければ幸いです。

店名:僕の鶏飯
住所:墨田区向島5-31-5エクレール向島1F
営業時間:11:00-14:00(l..O)17:00-20:00(L.O)
鶏がなくなり次第閉店になります。
定休日:水曜日 ・祝日の場合は翌日休み
電話番号: 080-7018-5456(店舗専用)

鶏がなくなり次第閉店となりますので、お電話頂ければお客様の分を確保させて頂きます。
ご来店お待ちしております。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/2485-7e2417dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)