Post
有楽町ガード下から移転。味も値段もそのままでお洒落に進化!「あろいなたべた」(神田)
category - [神保町,神田,秋葉原]
2015/
04/
05有楽町ガード下で唯一無二の存在感を放っていた、激安・超現地式タイ料理「あろいなたべた」。
「キタナシュラン」三ツ星を獲得したこともある人気店が、高架補強工事のためクローズし、神田へと移転しました。

「あろいなたべた」
神田駅東口に2014年9月2日オープン。
実はこのお店の本店はプーケット。他には神田須田町に支店があります。
あたらしい店舗はビルの二階。

なんだか・・・・

なんだかめっちゃお洒落になってるじゃあありませんか!!
しかもめちゃくちゃ広い・・・・
ガード下時代の場末感とはうって変わった、タイポップの活気ある雰囲気。
でも変な日本向けっぽさは全然なく、センスはタイ本国のタイ人そのものなのが嬉しいですね。
席数はなんと140席!店の奥にはライブステージも完備で、実はタイ人の歌手やバンドを呼び、
ライブスペース的に盛り上げる狙いがあるそう!!!



おわぁー、神田の夜がタイになるわけですね!素晴らしいです。
しかしこんないい立地で、こんな席数抱えて、こんなお洒落な感じにもかかわらず、
ほとんどの料理の値段は630円ポッキリのまま。


ディナーセットだって630円なんですよ・・・・採算どうなっているのか、ミラクルなお店ですね。

お、ミラクルがもう一つ・・・・これは!!!

★シンハー グラス生 ¥550
なんとシンハーが生でいただけるとは!
やっぱり生ですよ、ナマ。
さて、料理のほうはせっかくプーケットに本店を構えるお店ですから、タイ南部料理で攻めてみましょうか。

★Fセット(ゲーン・ソム・プラー・ノーマイドーン) ¥630
タイ南部式・魚と塩漬けタケノコのゲーン(タイカレー)セット。
メニューに『警告- 初心者注文禁止!』とある通り、かな~りクセのあるメニューです。
まず、鼻を突くような発酵臭。
くさやとまではいきませんが、そういうのがダメな人にはつらいでしょう。
そして、辛さも油断出来ないレベル。
唐辛子と塩とタマリンドが強烈に効いたその酸っぱ辛さは、タイ料理マニアには堪らない魅力なんですが!

これはアロイなー!タベタナー!!!
タイ料理好きには絶対的オススメな料理ですよ。
これにライス(もちろんちゃんとタイ米)、パッ・パッカートドーン(高菜炒め)とマラ・パッカイ(ゴーヤと玉子の炒め)が付いて630円。
味も値段も、「ここはタイか?」って錯覚してしまうレベルですね。
実にスバラシイ。
これに加えて、タイ人アーティストが目の前で歌ってたりなんかしたら・・・・
夢の空間ですな。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。





「キタナシュラン」三ツ星を獲得したこともある人気店が、高架補強工事のためクローズし、神田へと移転しました。

「あろいなたべた」
神田駅東口に2014年9月2日オープン。
実はこのお店の本店はプーケット。他には神田須田町に支店があります。
あたらしい店舗はビルの二階。

なんだか・・・・

なんだかめっちゃお洒落になってるじゃあありませんか!!
しかもめちゃくちゃ広い・・・・
ガード下時代の場末感とはうって変わった、タイポップの活気ある雰囲気。
でも変な日本向けっぽさは全然なく、センスはタイ本国のタイ人そのものなのが嬉しいですね。
席数はなんと140席!店の奥にはライブステージも完備で、実はタイ人の歌手やバンドを呼び、
ライブスペース的に盛り上げる狙いがあるそう!!!



おわぁー、神田の夜がタイになるわけですね!素晴らしいです。
しかしこんないい立地で、こんな席数抱えて、こんなお洒落な感じにもかかわらず、
ほとんどの料理の値段は630円ポッキリのまま。


ディナーセットだって630円なんですよ・・・・採算どうなっているのか、ミラクルなお店ですね。

お、ミラクルがもう一つ・・・・これは!!!

★シンハー グラス生 ¥550
なんとシンハーが生でいただけるとは!
やっぱり生ですよ、ナマ。
さて、料理のほうはせっかくプーケットに本店を構えるお店ですから、タイ南部料理で攻めてみましょうか。

★Fセット(ゲーン・ソム・プラー・ノーマイドーン) ¥630
タイ南部式・魚と塩漬けタケノコのゲーン(タイカレー)セット。
メニューに『警告- 初心者注文禁止!』とある通り、かな~りクセのあるメニューです。
まず、鼻を突くような発酵臭。
くさやとまではいきませんが、そういうのがダメな人にはつらいでしょう。
そして、辛さも油断出来ないレベル。
唐辛子と塩とタマリンドが強烈に効いたその酸っぱ辛さは、タイ料理マニアには堪らない魅力なんですが!

これはアロイなー!タベタナー!!!
タイ料理好きには絶対的オススメな料理ですよ。
これにライス(もちろんちゃんとタイ米)、パッ・パッカートドーン(高菜炒め)とマラ・パッカイ(ゴーヤと玉子の炒め)が付いて630円。
味も値段も、「ここはタイか?」って錯覚してしまうレベルですね。
実にスバラシイ。
これに加えて、タイ人アーティストが目の前で歌ってたりなんかしたら・・・・
夢の空間ですな。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。





- 関連記事
-
-
神田のバーで呑み咖喱。「BAR M's CRUX」(神田) 2015/04/24
-
有楽町ガード下から移転。味も値段もそのままでお洒落に進化!「あろいなたべた」(神田) 2015/04/05
-
大阪カツカレーの代表店、東京カレーの聖地へ。「上等カレー 神田小川町店 」(小川町/新御茶ノ水) 2015/03/11
-
コメント