fc2ブログ
2015/03/30

Post

        

カツカレーと味噌汁とのり玉と店名と。「クロンボ」(高円寺)

category - [中央線 中野~高円寺]
2015/ 03/ 30
                 
「アキンボ」「コロンボ」と並ぶ「東京三大ンボ」の一角、
「クロンボ」に遅めのランチ訪問。

テレビ番組に取り上げられても店名は紹介されかったという、今の時代には刺激的な店名ですが、
阿佐ヶ谷ゴールド街から高円寺に移転しても無事に店名を継承。
かわりというか、店頭のオジサンマークが子供に変更されています。

惜しくも「アキンボ」が閉店した今、
「コロンボ」「クロンボ」「東京ニ大ンボ」が同じ高円寺で営業を続けていることには深い感慨を禁じ得ません。

高円寺の皆様には、東京の「ンボ」文化を絶やすことのないよう、一層の支援をお願いしたいものですね。

と、戯言はこれくらいにして、「クロンボ」が阿佐ヶ谷ゴールド街の老朽化により高円寺に移転したのは2011年末。(そのもっと前には別の「クロンボ高円寺店」も存在していましたが)
移転先は高円寺駅から新宿方面へ数分歩いた高架下。

阿佐ヶ谷時代との同ポジ感が半端ではありませんね。


店頭にあるオレンジのサンプルケースも阿佐ヶ谷時代と同じです。


食券式、カウンター8席の店内。
お冷はセルフ、ボックスティッシュの角度は70度。
理性が破綻した絵画も相変わらず展示されていますよ。


★カツカレー ¥580

味噌汁付きでこの値段。
完全なる庶民の味方ですよ。


カリッとした衣にしっかりとした肉質のカツ。
ジャガイモやニンジンがゴロっと入った昔ながらのジャパニーズカレーでありながらも、
ブラックペッパーが効いてなかなかスパイシーな味わいです。

モリモリいけますよ。

ご飯もたっぷり盛りなのですが、カレーが先に無くなって、ご飯が余っちゃうこともありますよね。
そういう時も、「クロンボ」なら安心。

のり玉ふりかけがかけ放題なんです。
キュウリ漬けもあるし、最後までご飯を美味しくいただくことができますね!

高円寺が誇る「東京二大ンボ」「コロンボ」「クロンボ」、どっちのカレーも美味しいよ!

みんなも行ってみて!!

●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

QLOOKアクセス解析

クロンボ

昼総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:洋食 | 高円寺駅新高円寺駅東高円寺駅


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

Re: あああ
そうなんです、移転。
以前TVで料理は紹介されてたんですが、店名は最後まで出てきませんでした・・・


> クロンボ、移転してたんですね。全然知りませんでした。あの地下の店がなくなって悲しい思いをしていました。
>
> しかしこの店名、TV取材は受けられそうもない感じですよねw
あああ
クロンボ、移転してたんですね。全然知りませんでした。あの地下の店がなくなって悲しい思いをしていました。

しかしこの店名、TV取材は受けられそうもない感じですよねw