Post
新宿の奥にネパール系新店誕生!「ネパール本舗」(新宿三丁目)
category - [新宿エリア]
2015/
03/
25
え!ダライ・ラマの事務所、こんなとこにあったの!?
・・・的な角をまがり、知る人ぞ知る飲食街「三番街」へ。

なんと、新しいネパール料理店が誕生していましたよ!
ナイス嗅覚!!


「ネパール本舗」
2015年2月13日オープン。
どうやら東新宿「TARA」の姉妹店とのこと。

結構な席数がある洒落た店内ながら、客はゼロ。
まだ存在が知られていないのでしょうね。
メニューは北インド風カレーにネパールのおつまみ、そして若干のタイ料理という、
「ネパール店によくある」布陣ではあります。

★ムスタンビール ¥500
お、ビール安い!これはポイント高いですね。
知ってる中ではムスタン最安値かも。

★ボトワ ¥500
ネパール式羊モツ炒め。
辛くしてもらいました。
こてっちゃん的な噛みごたえが癖になりそうです。

★ネパールスープカレー ¥980
★ライス ¥250
ほら、はい、出ましたよ。
複合アジアン系ネパール店で頼むべきメニュー名がこの「スープカレー」。
インドカレーばかり売れるなか、注文入るとネパール人シェフの気合いが入るため、外すことが少ないわけです。
見てください、この気合い入ったビジュアル!
素揚げのナス、ジャガイモ、ピーマンが香ばしくて最高ですよ。
お肉は定番のチキン。
美味いっすわ。
ライスはこれまたネパール店によくあることなのですが、かなりの量。
確実に余りますよ。
我々マニアからすれば、もっとネパールメニューが増えれば良いのに、と思うのですが、
界隈の常連さんがそれを望むかは別問題。
2店目を出すということは「TARA」が成功している証。
バランス良く使い勝手が良いお店として、街に浸透していくと良いですね。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。





関連ランキング:ネパール料理 | 新宿三丁目駅、東新宿駅、新宿御苑前駅
- 関連記事
-
-
貴方のために元気をあげる。「ゴーゴーカレー新宿東口駅前スタジアム」(新宿) 2015/06/19
-
新宿の奥にネパール系新店誕生!「ネパール本舗」(新宿三丁目) 2015/03/25
-
クレオパトラが愛した薬膳カレーとは一体??「エジプトカレー」(新宿三丁目/東新宿) 2015/03/20
-
コメント
Re: 新宿三丁目エリアって
> ガンジーがあったり、玉ろじがあったり、メロストがあったり、意外と美味しいカレー屋さん多いですよね^^
2015-03-30 12:18 ropefish URL 編集
新宿三丁目エリアって
2015-03-25 09:48 カレー☆ハンター URL 編集