fc2ブログ
2015/02/25

Post

        

オトナのタイ料理は色々オトナ。「SOI7」(中目黒)

category - [中目黒~学芸大学]
2015/ 02/ 25
                 
中目黒銀座から少し脇に入った路地。

タイ料理店とは思えないほどシックで洒落たタイ料理店。


「SOI7(ソイナナ)」

こちらはお子様入店不可、テーブルチャージ300円の「オトナのタイ料理店」。
エロい意味ではないです、念のため。

中目黒の他、代々木八幡、白金台、東銀座といった「オトナの街」に店舗展開するほか、渋谷「パッポン食堂」をプロデュースしたりも。
ちなみに西新宿の同名店「ソイナナ」は別経営です、念のため。


こちら「中目黒店」は古い居酒屋をリノベーションしたシックな内装。
実にオトナです。ダンチューかつジーキューな感じ。
オトナのデートに最適。


★シンハービール ¥650

久々飲むと、やっぱり美味いね!


★ガパオ・バーン・ノーク ¥580

鶏肉とレバーと砂肝の激辛バジル炒め。
唐辛子そしてニンニクのパンチ力で、「お酒どんどん飲んでください~!」と無言のメッセージ、受け取りました。
オトナ向けですね。


★ゲーン・パー ¥900
★カオ・ニャオ ¥450


ココナッツミルクを用いないストレートな辛さのタイ東北カレー。
合わせるのはやはり、タイのもち米カオニャオです。

特に辛さアップをお願いしたわけではないのですが、ゲーンパーの辛さはなかなかのもの。
一般的には「痛い」レベルかと思われます。
お子様には無理。
流石オトナのタイ料理。

肉は鶏肉、生胡椒などは入っていませんが、バジルは多めでした。

カオニャオはちょっと水分多めかな。
ツヤってて粒立ちするくらいが好みです。

雰囲気も、料理も、なかなかオトナで良い感じのこの店ですが、特筆すべきポイントがもうひとつ。
ホールを担当するタイ人の女性店員が、ゆるふわな感じでなかなか可愛いんです。

やはりオトナのお店、そういうところも抜かりないわけですね。

勉強になります。

●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

QLOOKアクセス解析

SOI 7

夜総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:タイ料理 | 中目黒駅代官山駅祐天寺駅

関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント