fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

実に「スバラシイ」レストランと出会いました。(南阿佐ヶ谷)

いやぁ、実にスバラシイ。

スバラシイお店と出会いました。

その名も・・・

「スバラシイ」

かつて結構辛いカレーを出すネパ系インド料理店「SANTY」があった場所に登場した、ネパール系のお店。

アルファベット表記がめちゃネパールな感じでshubharashi(スバラシイ)!

けどもう一つの看板では綴りが全然違うよsubarashee(スバラシイ)!


客を誘う花々のペイント。
まるで桃源郷への階段!

スバラシイ!


入り口にはナマステハンドペイント!

スバラシイ!


店内も夢心地、ペイント三昧で気分上々。

スバラシイ!


しかも壁にはエベレスト&富士のツインピークスが!

めちゃスバラシイ!



メニューの奇妙なカタカナ表記、声に出して読んでみたらかなり本格的な発音に!

このマジック!スバラシイ!


★リアルゴールド ¥550

ちょっとマイナーなネパールビールを注文。
サービスで出てきたのはパパドではなくなんと・・・

焼きイカ!

スバラシイ!


★チキン チョイラ ¥650

プリプリスパイシーな鶏肉。
一般的なチョエラとはだいぶ雰囲気が異なりますが、ガッツリ肉を楽しむ向きには良い感じ。

見方によってはスバラシイ!


★ネパール風カレーうどん ¥700

まず、ネパールと日本の食文化を融合させようという志がスバラシイ!

しかも、腰を抜かすほど驚いたのは・・・

焼き立てナンが付いてきた!

カレーうどん&ナン、日本人の想像を遥かに超えた組み合わせですよ。

ある意味スバラシイ!


しかもこのカレーうどん、めちゃくちゃ美味い!

辛口でお願いしたのですが、シャバシャバスパイシーなネパールカレー汁に投入されたたっぷりの野菜と鶏肉、しかも驚くことに豊かな胡麻の香りが!
ネパール×日本のはずが、どこか坦坦麺的な魅力も醸し出し、こりゃちょっと他にない美味さに!

実にスバラシイ!!

・・・で、ナン。

ナンの出番が一体どこにあるのかと。

まずはナン単体でいただければ、ちょっと甘みがありそのままでも楽しめる感じ。

でもそれだけだと何か勿体無い気もして・・・
カレー汁につけてみました。

・・・ちょっと不思議な気分。

微妙な組み合わせだなぁ、と思ったのは最初だけ。
不思議なもので、食べてくうちに「アリなんじゃない?」と思えてきた(笑)

辛いカレースープに浸した甘いナン、そこに胡麻の香りが加わって・・・

こりゃスバラシイ!

魔法の言葉「スバラシイ」

言霊のチカラというのは実にスバラシイものですね。

全部スバラシイ!


●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

QLOOKアクセス解析

スバラシイ

夜総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:インド料理 | 南阿佐ケ谷駅阿佐ケ谷駅

関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/2386-aa30428b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)