fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

カシミール meets スパニッシュ。野菜たっぷりカレーランチ。「青山TORO」(表参道)


「青山TORO」

バレンシア州のパエリアの名店「エルロメラル」の味を受け継いだ山の幸(ウサギ、チキン、エスカルゴ、モロッコインゲン、アーティチョークなど)のパエリアが売りのスペイン料理店です。

夜もなかなかリーズナブルで使い勝手の良いお店なのですが、昼は昼でまた面白いメニューがあるんです。

それは・・・カシミールカレー。

しかもスペイン料理店ならではのアレンジが効いている、ちょっと変わり種カシミールなんです。

・・・早速、ご案内しましょう。


カシミールカレーは牛スジ、野菜の二種。
牛スジカシミールも美味いのですが、今日はよりスペイン色の強い野菜カレーで攻めてみましょう。

14時までのランチタイムは1000円でサラダ、スープ、そして飲み放題ドリンクバー付き。

しかもサラダは大盛り、特盛りまで無料なんです(写真は大盛り)。
お昼から、ちょっと考えられないくらいの量の野菜を摂ることができますよ。

さて、カレーの到着です。

★季節の野菜カレー ¥1000
(サラダ、スープ、ドリンクバーつき)


カシミールカレーに、スペインの野菜トマト煮込み「ピスト」を組み合わせた面白いメニュー。

カシミールといっても「デリー」のような極辛ではなく、タマネギの食感が残った辛さ控えめタイプ。
ちょっと苦みが残っているのが特徴でしょうか。

ライスの上にはピスト。
ちょっとラタトゥイユのような味わいです。
さらにトッピングされている野菜がまた面白くて、
プチトマト、ブロッコリーの他、ロマネスコにアイスプラントまで。

インドにスペイン、イタリアにアフリカ・・・なんともコスモポリタンなカシミールですね。


食後にはコーヒー。もちろん無料。

1000円でたっぷりまったりできる、表参道穴場ランチのご紹介でした!!

●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

青山TORO

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:スペイン料理 | 表参道駅外苑前駅渋谷駅


関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/2375-7e47b646
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)