fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

カレーライスとインドのピクル。「カレーショップ ナマステ」(三ノ輪橋)

都電荒川線最終駅、三ノ輪橋。

駅前の公衆便所に入れば、便所の床におじさんが寝転んでいるという、Welcome to Arakawa Jungleな世界観。


足元にボコッと穴が空いた老舗写真館ビルの股下に、何やら「カレー」の文字が。


「カレーショップ ナマステ」

ナマステという名ながらインド料理店ではなく、カウンター7席のカレースタンド。


ただし店内はタージマハルの巨大な写真&インド音楽で、気分はインド全開!!


スパイス瓶も並んでいますよ。

こちらのカレーのベースは、
スパイス・カレー=20種のスパイスを用いたビーフカレー
チキンキーマカレー=鶏ひき肉のカレー
の2種類。
いずれも基本は550円で、そこにトッピングがいろいろつけられる感じです。

卓上にはインドのピクルが各種。

マンゴーピクル、ガーリックピクル、チリピクル、グリーンチリピクル、ミックスピクル・・・
酸っぱ辛いピクル好きとしてはたまらないサービスですね。


★ナマステ特製キャベツサラダ ¥190

刻みキャベツでコールスローのような、そうでないようなサラダ。


★スパイス・カレー ¥550

基本で攻めてみました。
カレーは非常にサラッとした、しかし甘みも感じる、優しくまろやかな仕上がり。


スパイスのビシッとピリッとした刺激を期待すると違う感じですが、ピクルがあるのでオーケーです。
(ただしピクルをカレーに混ぜると、カレーが負けてしまうので注意)

ちなみにライスは国産日本米でした。


★ホットコーヒー +¥190

ナマステという名であっても、インドのピクルが置いてあっても、やはりこちらはカレーライスのお店。
カレーライスを食べた後はあったかコーヒー、が正しき流儀ですよ。

●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

ナマステ

夜総合点★★★☆☆ 3.4



関連ランキング:インドカレー | 三ノ輪橋駅三ノ輪駅荒川一中前駅


関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/2369-97148442
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)