fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

洒落た粥麺屋の洒落たチキンライス。「粥麺楽屋 喜々」(外苑前)

この夏、渋谷にピンクのカオマンガイ屋が上陸し、ちょっとチキンライスが盛り上がった感があります。
タイのカオマンガイ、マレーシアやシンガポールの海南鶏飯などローカリティはあれど、つまりは華僑系のひと皿飯。
日本でもどんどんカジュアルに楽しめるようになれば嬉しいですね。

・・・で、実はこのチキンライス、東南アジア料理店以外でも扱っている店が増えています。
神宮前三丁目の交差点近くにあるこのお店もその一つ。

「粥麺楽屋 喜々」

店名通り、中華粥と中華麺がメインのお店なのですが、トムヤムクン粥やトムヤムクン麺など、
メニューに東南アジアテイストも入っているのが面白いところ。

で、一日限定10食でチキンライスもいただけるんです。


店内は食堂、というよりもくつろげるカフェといった雰囲気。
昼時にはどこからそんなに?って思うほどの女子たちがわんさか湧いてきて賑わっていますよ。


★kikiチキンライス ¥950

ライスは玄米ミックス、鶏ガラと生姜で炊き込み、干し魚のふりかけで仕上げています。
三種のソースは生姜醤油、黒胡椒レモン、トムヤム味噌。
化学調味料不使用でサッパリとした仕上げなぶん、ピリ辛のトムヤム味噌が大活躍!というわけです。

カオマンガイというより、海南チキンライスというより、それらをこの店独自にアレンジしたチキンライスといった感じですね。

混んでいなければ、食後もゆっくりまったり、読書でもしたくなるような空間。
カフェ気分でお洒落に中華&エスニック、この町の雰囲気にピッタリではないですか。

●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへブロぐるめ! 食べ歩きポータル

粥麺楽屋 喜々

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:中華粥 | 外苑前駅国立競技場駅表参道駅


関連記事

テーマ:エスニック料理 - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/2338-61087ce3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)