
「GREENS Coffee Roaster (グリーンズコーヒーロースター)」
もともと元町高架下モトコーの中にあり、ありえない価格でありえない美味さのコーヒーが飲めたお店だったのですが、
その後カフェ営業はクローズ、豆販売&テイクアウトのみのお店となってしまいました。
★モトコー内カフェ営業時代の記事はこちら↓
⇒『高架下にて至福の珈琲。「GREENS Coffee Roaster」』
★モトコー内テイクアウト専門時代の記事はこちら↓
⇒『闇市に香る至高の珈琲、健在。「GREENS Coffee Roaster」』
そして・・・モトコー内のお店がとうとうクローズ???
と思っていたら、2013年11月28日、元町通りでリニューアルオープンしたんです。

以前のような穴場的アヤシさはすっかりなくなり、今風のシャレた店構えとなりましたが、扱っている豆のクオリティは今まで通り太鼓判。

だってここ、全日本バリスタチャンピオン競技大会サイフォンの部で二度も優勝している巌康孝氏のお店なのですから。

私がいつも購入するのは、苦みの強いストロングテイストの「モトコーブレンド」。
併せて、その時々オススメの産地の豆を買う感じですね。
ちなみにここ、テイクアウト用にその場でドリップしてもらうことが可能で、
★ドリップコーヒー ¥300
★カフェラテ ¥350
・・・そしてさらに、コーヒー以外にも忘れちゃいけないテイクアウトメニューが!!
それがコイツ。

★ティラミス ¥400
これが実に素晴らしいんです。
マスカルポーネの風味に、濃厚なエスプレッソの香りがガッツリ。
これ以上美味いティラミスはこの地球上で出会ったことはありません。
が、ちょっと遅い時間だと確実に売り切れているのが玉にキズ。
昼頃までに訪れて、確実にゲットしましょうね。
悶絶して路上に倒れ込むこと間違いなしですよ。
さぁ、来年は何回ここへ立ち寄れるかな。
何回ティラミスにありつけるかな。
今すぐにでも行きたいな。
●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




関連ランキング:コーヒー専門店 | 元町駅(阪神)、元町駅(JR)、旧居留地・大丸前駅
- 関連記事
-
- 自然体の魔法。関西スリランカ料理の若きエース「カラピンチャ」 -3- (王子公園) (2014/12/22)
- カレー細胞御用達珈琲豆店、モトコーを卒業。「グリーンズコーヒーロースター」(元町) (2014/12/15)
- カレー好きによる、カレー好きのためのカレー、モトコーに誕生。「ロクヨンカレー」(元町) (2014/11/27)